日本ハム・新庄監督「僕の中で大事な場面の代打はキャッチャーなんです」3点打の吉田を絶賛 一挙8得点の猛攻に満足げ
「ロッテ3-9日本ハム」(15日、ZOZOマリンスタジアム)
日本ハムが連敗を2で止めた。
3点を追う六回に敵失で1点を返すと、さらにレイエス、万波、石井、代打・吉田が4者連続適時打。この回6安打で一挙8点を奪って逆転した。九回には清宮幸が右中間に2号ソロを放って加点した。
新庄監督は「いいゲームでしたね、うん」と喜び、六回の猛攻に言及。「僕の中で大事な場面の代打はキャッチャーなんです。野手が打席に入って、真っすぐ狙いの変化球打ちは確率が下がるじゃないですか。キャッチャーは割り切れる。アウトコースなのか、変化球なのか。吉田君に聞いたら、(バッテリーとしては)満塁でデッドボールが一番嫌なので、外の真っすぐ一本に張った、と。キャッチャーはやっぱり引き出しある」と絶賛した。
先発の伊藤が今季2勝目。打線の援護を受け、7回5安打3失点にまとめた。
また、日本ハムは開幕から15試合連続犠打なしのプロ野球新記録となった(1950年の2リーグ制以降)。つながれば止まらない打線で、この日も快勝。「あの回だけでしょ?これがファイターズ。止まらないという、あとは別にスカスカでしょ?」と笑った。