横浜 19年ぶり4度目V 松坂世代以来の秋春連覇 公式戦20連勝 4安打3打点!阿部葉主将がけん引
「選抜高校野球・決勝、横浜11-4智弁和歌山」(30日、甲子園球場)
決勝が行われ、横浜(神奈川)が2006年以来、19年ぶり4度目の優勝を果たした。昨秋の明治神宮大会Vから、松坂世代の98年以来となる“秋春連覇”。史…

「選抜高校野球・決勝、横浜11-4智弁和歌山」(30日、甲子園球場)
決勝が行われ、横浜(神奈川)が2006年以来、19年ぶり4度目の優勝を果たした。昨秋の明治神宮大会Vから、松坂世代の98年以来となる“秋春連覇”。史…
「選抜高校野球・準決勝、横浜5-1健大高崎」(28日、甲子園球場)
健大高崎の、連覇の夢は潰(つい)えた。その責任を、石垣元気投手(3年)が一身に背負い込んだ。「大会前のけがで、悪い流れになったのは自分のせいです」と話…
「選抜高校野球・準決勝、智弁和歌山5-0浦和実」(28日、甲子園球場)
重圧を振り払い、智弁和歌山・福元聖矢外野手(3年)が決勝への扉を開いた。バットに名門の主砲としてのプライドを宿し、聖地に快音を響かせた。
<…「選抜高校野球・準決勝、横浜5-1健大高崎」(28日、甲子園球場)
準決勝が行われ、横浜が昨年王者の健大高崎を5-1で破り、優勝した2006年以来19年ぶりの決勝進出を果たした。主将の阿部葉太外野手(3年)を筆頭に、大…
右の強打者として活躍し、通算1928安打の中島宏之内野手(42)が27日、現役引退を表明した。昨季限りで中日を戦力外となり、現役続行を目指して所属先を探していた。自身のインスタグラムに「バットを置きます。一緒に素晴らしい時間を過ごし…
大会休養日の27日、4強進出を決めた健大高崎(群馬)、横浜(神奈川)、智弁和歌山、浦和実(埼玉)が各所で練習を行った。史上4校目の大会連覇を狙う健大高崎は、昨秋の関東大会決勝で敗れた横浜との準決勝へ向けて西宮市内のグラウンドで最終調…
「選抜高校野球・準々決勝、智弁和歌山7-0広島商」(26日、甲子園球場)
広島商ナインは胸の奥に悔しさを宿して、アルプス席へ一礼した。52年ぶりの4強入りを懸けた一戦で完敗。先発したエース・大宗和響投手(3年)は「自分…
「選抜高校野球・準々決勝、智弁和歌山7-0広島商」(26日、甲子園球場)
近畿勢で唯一生き残る智弁和歌山がまたも伝統の強打を見せつけた。低反発バットをものともせずに快音を重ねて、準優勝した18年以来の4強入りを果たした…
もっとみる