今季初勝利の広島・森下 恩師・善波達也氏がエール「(調子の)波少ない選手になって欲しい」

 「広島8-2DeNA」(4日、マツダスタジアム)

 広島・森下暢仁投手(27)が待望の今季初勝利をマークした。右腕の恩師で元明大監督の善波達也氏(62)が本紙の取材に応じ、昨年オフに交わした右腕との約束を明かし、今季の活躍にエールを送った。

  ◇  ◇

 “チームの顔”とも言える開幕投手の大役を担った森下が、今季2戦目でうれしい初勝利。善波氏は開幕前、背番号18に優しい視線を向けていた。「本当の大役ですからね。(本人は)いつかやってみたいと話していました。責任感を持ってやってくれると思います」。開幕戦での白星こそ逃したが、1週間後のマウンドで心の底から笑う姿があった。

 森下と善波氏は強い師弟関係で結ばれている。新人王を獲得したプロ1年目はオープン戦から全試合、登板後に電話で連絡を取った。バッテリー間やチーム首脳陣との反省を踏まえた上で「何を打たれたのか覚えておけば、それでいいよ」と言葉をかけ、右腕のルーキーイヤーを支えた。

 だが2年目以降は突き抜けた成績を残せず、もどかしいシーズンが続いている。昨年の契約更改交渉では、将来的なメジャー挑戦の希望を明かした右腕。同氏は昨年末、森下との食事の席で伝えた。「(今のままでは)とてもじゃないけど、通用しないよね」。そう語りかけると右腕は「来季しっかりやります」と力強く言い切ったという。

 壮大な夢を追いかけるのであれば、それに見合った活躍を成績で残す必要がある。周囲を認めさせる圧倒的なパフォーマンスを披露してほしい。それが善波氏の思いだ。

 「『思っています』、『やっています』だけではなく、それを形にしないといけないのがプロの世界ですからね。目標があるのなら、本当のチーム貢献をしないといけませんよね」。

 開幕投手を務めたことで、春先は相手球団のエース級と投げ合うことが予想される。「(調子の)波が少ない選手になっていってほしい」と善波氏。名実ともにカープのエースを襲名することを誰よりも願っている。

 ◇善波 達也(よしなみ・たつや)1962年8月11日生まれ。神奈川県出身。桐蔭学園から明大に進学し、卒業後は社会人野球の東京ガスで捕手としてプレー。2004年に明大のコーチに就任。08年から19年まで監督を務め、9度のリーグ優勝に導く。大学日本代表監督も歴任した。明大時代の教え子は広島・森下のほかに中日・柳、阪神・糸原ら。

野球スコア速報

データが見つかりません

関連ニュース

編集者のオススメ記事

広島カープ最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(野球)

  1. 元巨人の超イケメンスターが私服ショット 56歳の今もスタイル不変 結婚30年の妻も登場「美男美女」

  2. 【写真】元巨人の超イケメンスターが私服ショット 56歳の今もスタイル不変 結婚30年の妻も登場「美男美女」

  3. 「お笑いレジェンド集合じゃないですか!」元木大介氏、巨人OB4人で食事会 顔も紅潮「めちゃくちゃ楽しそう」

  4. 元巨人の超イケメンスターが私服ショット 56歳の今もスタイル不変 結婚30年の妻も登場「美男美女」

  5. 元巨人のイケメンスター 30年前の結婚式写真に反響 「美男美女」「奥様とてもお綺麗」「当時ヘコみましたw」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス