天心vs武尊超満員5万6399人!過去のプロレス・格闘技の東京D観客動員は?

 コロナ禍の中、東京Dで驚異ともいえる超満員5万6399人を集めた天心と武尊の夢マッチ。過去に行われた興行はどうだったのか?プロレス・格闘技の観客動員を紙面とともに振り返ってみた。(数字は主催者発表)

公開日:2022.6.20

 4位は2003年12月6日のK-1ワールドGPで6万7320人。ワールドGPがドル箱興行だったことがよく分かる。紙面写真の通り、マイク・タイソンがビデオレターでボブ・サップを挑発なんてこともしていた。(試合は実現せず)

5位は武藤vs高田!

1995年10月10日の紙面

 5位は1995年10月9日に行われた新日本プロレスとUWFインターナショナルの全面対抗戦で6万7000人。IWGP王者・武藤がUインター率いる高田をドラゴンスクリューで攻め立て、足四の字固めで下した。

6位に全日本プロレス

1999年5月3日の紙面

 第6位は1999年5月12日に行われた全日本プロレスのジャイアント馬場「引退」記念興行で6万5000人。馬場はこの年の1月に死去。追悼興行を王道ファンが見守った。
 6万5000人動員はほかに新日本プロレスやK-1が記録。そのほか、プロレスリング・ノアが6万2000人、SWSが6万4618人を動員した。

ちなみにマイク・タイソンは5万1000人動員

1988年3月21日の紙面

 東京ドームがオープンした1988年3月18日の3日後に行われた、マイク・タイソンvsトニー・タッブスのWBA・WBC統一世界ヘビー級選手権は5万1000人を動員。

新着のまとめ

もっと見る

主要ニュース

リアルタイムランキング

  1. 女優かと思ったら「さんま御殿」五輪メダル美女、競技時と別人 メークした美貌に騒然 さんま「雰囲気違うなあ!」 ネットも「可愛すぎて」

  2. 巨人・阿部監督 10失点炎上の戸郷-甲斐のバッテリー交代 四回途中、マウンドで両選手の肩たたく

  3. 【解説】巨人・戸郷に異変?150キロ出ず10失点の大炎上 評論家は「重症」「追求した投手が陥りやすい」

  4. 「乃木坂になれそうなぐらい綺麗」バド・志田千陽が雰囲気一変の純白ワンピドレス姿に反響「アイドルみたい」「モデル顔負け」海外からも

  5. 落合博満氏 巨人監督だったら正捕手は誰?の問いに「大城でしょう」重視する点も言及

まとめ記事ランキング