スマホは半導体関税の対象 米政権「今後1、2カ月以内」

 【ワシントン共同】米政権は13日、「相互関税」から除外したスマートフォンなどの電子機器は、今後導入が見込まれる分野別の半導体関税の対象になるとの見方を示した。ラトニック米商務長官が13日に米ABCテレビに出演し、明らかにした。ラトニック氏は関税は「今後1、2カ月でやってくる」とも述べており、相互関税の対象から除外されてもすぐに追加関税が課されることになる見通しだ。

 トランプ大統領は13日、交流サイト(SNS)への投稿で「半導体と電子機器のサプライチェーン(供給網)全体を調査している」と説明し、半導体関税では幅広い品目を対象にする考えを示唆した。中国などに依存せず「米国で製品を作る必要がある」と訴えた。トランプ氏は14日に半導体関税の詳細を明らかにする意向だ。

 分野別関税は、世界各国・地域から米国が輸入する鉄鋼、アルミニウムや自動車で導入済み。いずれも25%の追加関税が課せられており、半導体関税の税率がどの程度になるか注目される。

経済最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

話題の写真ランキング

リアルタイムランキング

  1. 元貴景勝が激やせ 近影にファンびっくり「また痩せた」「現役時代の面影がない」昨年9月に引退

  2. 川島海荷の夫、超イケメン競泳選手の私服オフショットが「かっこいい」と反響 「可愛い 優勝!」

  3. 阪神ユニの江夏豊氏が車いすでサプライズ始球式 立ち上がり投球ポーズに甲子園沸く 捕手・田淵氏&打者・掛布OB会長

  4. 「瓜田も気に入らねえ」“元喧嘩3000戦無敗”所沢のタイソンの舎弟登場に騒然「喧嘩300戦くらい」も…伝説の喧嘩屋もあ然の結末「信じられんねぇ」

  5. 阪神ユニの江夏豊氏が車いすでサプライズ始球式 立ち上がり投球ポーズに甲子園沸く 捕手・田淵氏&打者・掛布OB会長

注目トピックス