大山と岡本が伝統を!

 【2月16日】

 これまでならキャンプの休日はどこかのリゾートでランチ…なんて沖縄ならではの過ごし方をしたものだけど、今年は外食NG。滞在先でジッとしているのも退屈だから、他球団の取材にでも…。

 第3クール終了後、そんな思惑で各球団の動きを確かめてみると、15日は巨人の移動日。原辰徳、そして宮崎で調整していた若手中心の1軍本隊が昼前の便で沖縄入りするという。連覇中の宿敵を見るため、那覇空港へ向かった。

 いる、いる。大勢のG番記者が…。長身2メートルのルーキー秋広優人が一際目立つなか、僕のお目当ても到着ゲートに登場。風格を漂わせながら居合わせたファンの歓声を浴び、バスに乗り込んだ。

 巨人軍4番、岡本和真である。

 僕と同郷、奈良が生んだスターはご存じ生粋の阪神ファン。母校智弁学園はもちろん、彼出身の中学硬式チーム橿原磯城リトルシニアもよく知っている。だから、できれば我らが猛虎へ入…いや、それはもういい。今や難敵以外の何物でもない昨季2冠王を今季も意識せざるを得ない一年になる。

 結局、巨人の到着取材は、相当なキープディスタンスで終了。近いうちにまた、岡本の仕上がり具合を拝見しに行こうと思う。

 なぜ、岡本が当方のお目当てかって?そりゃ、決まっている。今年も阪神と巨人の4番対決に注目しているからである。

 この日、僕は宜野座で大山悠輔の動きを追った。前クールに背中を痛め別メニューだけど、三塁でノックを受ける動きを見れば、重症は免れたとみる。というか、一番の遠回りは周囲が本人を焦らせること。4番は任せた。慎重にいこうぜ。僕の勝手な願いである。

 昨季は最後まで本塁打、打点のタイトルを争ったTとGの主砲だけど、「4番の指標」となるこの2部門は岡本に軍配があがった。

 ここで本紙の記録部に両軍4番の成績を2部門に特化して遡(さかのぼ)って貰うと、阪神が前回優勝した05年から昨年まで、阪神の4番が巨人の4番に勝ったのは5度。つまり残りの11シーズンは4番対決でGに屈しているのだ。

 ちなみに、阪神が制したのは、次の5シーズン。その年最も多く4番に座った打者の比較である。

 17年(阪神2位、巨人4位)

   福留=18本、79打点

   阿部=15本、76打点

 15年(巨人2位、阪神3位) 

   ゴメス=17本、72打点

   阿部=15本、47打点

 14年(巨人優勝、阪神2位) 

   ゴメス=26本、109打点

   阿部=19本、57打点

 07年(巨人優勝、阪神3位)

   金本=31本、95打点

   イ・スンヨプ=30本、74打点

 05年(阪神優勝、巨人5位) 

   金本=40本、125打点

   小久保=34本、87打点

 阪神の4番が巨人の4番を制した年は必ずAクラス…いや、この際そんなデータは要らないか。大山と岡本はきっとこの先何年も鎬(しのぎ)を削る。両者が両軍の伝統を作ってゆく。そう考えるだけでワクワクする。=敬称略=

関連ニュース

編集者のオススメ記事

吉田風取材ノート最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス