愛工大名電 猛打&堅守で41年ぶり8強進出 二塁・市橋がスーパープレーで勝利貢献
「全国高校野球選手権・3回戦、愛工大名電5-2明豊」(15日、甲子園球場)
愛工大名電(愛知)が、猛打&堅守で21年センバツ準Vの明豊(大分)を下した。夏3勝は工藤公康(ソフトバンク前監督)を擁し、ベスト4に輝いた1981年夏以来、実に41年ぶり2度目の快挙となった。
試合は序盤から名電ペースだった。初回、1死一、三塁から4番・山田空暉(3年)の左犠飛で先制。三回にも1死一、三塁から伊藤基佑(3年)の右前適時打で追加点を奪うなど、効率よく得点を重ねていった。
守備では、この日4安打の市橋昴士(3年)を筆頭に、堅い守りでピンチを未然に防いだ。七回、1死三塁では二遊間の抜けそうな打球に対し、捕球後にジャンプして体を反転させ、そのまま打者走者をアウトにするスーパープレー。球場が大いに沸いた。
投げてはエースの有馬伽久(3年)が、6安打2失点で9回を投げ抜いた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる元巨人の超イケメンスターが私服ショット 56歳の今もスタイル不変 結婚30年の妻も登場「美男美女」
台湾が日本と同じC組
24年連続勝利のヤクルト・石川 「あれダメ、これダメはストレス」長い現役生活の裏にいろんな意味での“バランス”を意識
ヤクルト・石川 NPB新24年連続勝利 つば九郎デビューの日に金字塔!「つば九郎が勝たせてくれた」
オリックスは痛恨逆転負け 山川に逆転3ラン被弾の平野「しっかり反省を踏まえ次抑えられるように」
日本ハム・新庄監督 采配ズバリ「今日は気持ち良かったです。思い通り」2番レイエス3安打2打点
日本ハム・万波 4戦3発!量産モード 試合前には“魚雷バット”試し打ち「バットがスムーズに出てくる感じ」
巨人・岡本 連敗脱出V弾 ミスターらに並ぶ球団4位タイ開幕から11戦連続安打「普通にやるべきことをやってます」