健大高崎・石垣 藤浪超え春最速155キロ「まだまだ出る」平均球速驚異の153・1キロ 花巻東破って4強入り

 9回、花巻東・千葉を155キロのストレートで空振り三振に仕留める健大高崎・石垣(撮影・開出牧)
 8回、石垣は花巻東・古城を空振り三振に仕留める(撮影・山口登)
2枚

 「選抜高校野球・準々決勝、健大高崎9-1花巻東」(26日、甲子園球場)

 準々決勝4試合が行われ、4強が出そろった。大会連覇を目指す健大高崎(群馬)は、左脇腹の故障から復帰した石垣元気投手(3年)がセンバツ最速を更新する155キロを連発。12年の大阪桐蔭・藤浪晋太郎(現マリナーズ)らの153キロを上回る剛球で花巻東(岩手)を破った。横浜(神奈川)は西日本短大付(福岡)を下し、06年以来19年ぶりの4強進出。智弁和歌山、春夏通じて初出場の浦和実(埼玉)も準決勝へ駒を進めた。28日の準決勝は健大高崎-横浜、智弁和歌山-浦和実で行われる。

 剛腕をうならせた。試合を締めたのは渾身(こんしん)の155キロ。場内のどよめきも、歓声も、自分のものだ。「すごく楽しめています」。石垣は季節外れの日差しが赤く染めた頬を緩めた。驚異の投球で2年連続の4強入りだ。

 「流れがずっと良かったので、それに乗って自分もゼロに抑えようと準備をしていました」

 聖地が衝撃に包まれたのは八回だ。登板直後の1球目でいきなり大会タイ記録の153キロをマークすると、2人目の打者への初球だった。外角高めへの直球は、大会記録を2キロ更新する155キロ。スタンドからは驚きの声が上がった。

 それだけでは終わらない。続けて155キロを投じ中飛に。次打者への初球も155キロでストライクを奪った。ただ、4連続の155キロは中前打とされ「ストライクを入れに行こうと思った球だったので、もったいなかった」と反省。それでも続く打者を空振り三振に仕留めてゼロを刻んだ。

 九回は三者凡退。最後の1球も「真っすぐで三振を取ろうと」とギアを上げ、155キロで空振り三振を奪った。2回戦は1人の打者に5球のみだったが、この日は2回を無失点。計27球中、直球は18球で、平均球速は153・1キロ(1球計測不明)と驚きの数字だ。

 「いつもより指にボールがかかっていたので、出るかなと」。昨年からセンバツ大会での155キロを宣言していた右腕は「出せてうれしい」と笑いつつ「まだまだ出る」と向上心をのぞかせた。

 球速だけではなく、球質の向上を目指して“球児流”を封印した。昨夏まで直球は、阪神・藤川監督の現役時代と同じく、人さし指と中指をそろえる握り。だが、現在は2本の指を少し離すように改良し、回転数は100上がって約2100回転に向上した。ただ、目指すのは「手元で伸びる」“火の玉”であることには変わりない。「直球は生命線」とこだわり続ける。

 次に対するのは昨秋の関東大会決勝で敗れた横浜だ。「本当は決勝でやりたかったんですけど…」と苦笑いしつつ、「連覇しか狙ってない」と右腕。史上4校目となる春連覇へ、大きな壁も撃破する。

 ◆石垣 元気(いしがき・げんき)2007年8月16日生まれ、17歳。北海道登別市出身。180センチ、78キロ。右投げ両打ち、投手。市立西小1年時に柏木ジュニアーズで野球を始め、西陵中では洞爺湖シニアに所属。健大高崎では1年春からベンチ入り。50メートル走6秒2、遠投110メートル。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(野球)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. えっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」

  2. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  3. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  4. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  5. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

注目トピックス