角田裕毅 市川團十郎監修“歌舞伎ヘルメット”で激走だ 4日開幕F1日本GPで限定着用 隈取や仁王襷をデザイン
ホンダモビリティランドは1日、F1第3戦日本GP(6日決勝、三重県・鈴鹿サーキット)からレッドブルのドライバーを務める角田裕毅の日本GP限定ヘルメットデザインを、日本GP公式アンバサダー・市川團十郎が監修したと発表した。
ヘルメットは、市川團十郎家に代々伝わる家の芸、歌舞伎十八番の内『暫(しばらく)』をモチーフに、隈取や仁王襷をあしらったデザイン。後頭部に描かれた角田のカーナンバー「22」は團十郎による直筆デザインとなっている。
團十郎は「市川團十郎家に代々伝わる『暫』という歌舞伎の演目より、超人的パワーを持つスーパーヒーローの隈取をあしらったデザインを監修させていただき、角田選手のカーナンバー『22』も気持ちを込めて書きました。世界中のモータースポーツファン、そしてF1を目指す多くのレーサーにとってのスーパーヒーローである角田裕毅選手に、このヘルメットを通じて少しでもパワーを送れたらと思っております」とコメントした。
角田はF1参戦5季目。「今年の鈴鹿は歌舞伎のスーパーヒーローの隈取をデザインしたヘルメットで走ります!みなさん応援よろしくお願いします!」と意気込みを口にした。