太田蒼生 マラソンでロス五輪出る!新制度「ファストパス」狙う GMOインターネットグループ入社式出席
新年度を迎えた1日、全国各地で入社式が開かれた。GMOインターネットグループは都内で開き、正月の東京箱根間往復大学駅伝競走で青学大の2年連続8度目の総合優勝に貢献した太田蒼生(22)が出席。新社会人が一歩を踏み出した。
箱根駅伝の4区で区間賞を獲得し、総合優勝に貢献した太田蒼生はGMOインターネットグループの入社式に出席し「ロサンゼルス五輪に向けてマラソンで結果を残したい」と抱負を語った。
2028年ロサンゼルス五輪のマラソン代表入りへ、新制度の「ファストパス」を狙う。27年3月までに指定大会で2時間3分59秒を突破した最上位選手は、五輪代表権を得ることができる。初マラソンだった3月の東京は途中棄権となったが「国際大会レベルの試合で狙っていきたい。今年(9月)のベルリンマラソン、来年(3月)の東京マラソンもチャレンジできたら」と話した。
また、これまで力を入れてきた駅伝にも前向き。「(元日の)ニューイヤー(全日本実業団対抗)駅伝で優勝するのが目標の一つ。チームで勝つのは難しいと大学で実感した。チームの柱になれたら」と力を込めた。