元AERA編集長「政治家に買い取り約束してもらう条件で出版」出版社側の実態語る「今すごく経営が厳しい」
元朝日新聞で「AERA」編集長だったジャーナリストの浜田敬子氏が14日、テレビ朝日「羽鳥慎一 モーニングショー」に出演。二階俊博氏が自民党幹事長時代に、書籍代として3年で3500万円を計上したことについて、出版社側の事情を明かした。
「私がAERAやっているときに、『現代の肖像』っていうルポルタージュで、ある政治家の方を厳しく書いたんです。でも『1000部買いたい』って言われたので、『あ、じゃあ買って下さるなら…』と」と政治家に本を1000部買ってもらった体験を語った。
その上で「出版社側も今すごく経営が厳しいので、最低の買い取り数量というのを保証してもらえると、じゃあ、出しましょうかと。そうじゃないと、市販でどれくらい売れるか分からない本はなかなか出してくれない。そういう意味では、政治家が『1000部とか2000部買いますよ』と約束を最初にしてくれると、じゃあ、出しましょうかと、そういったケースがあるのも珍しくない」と語った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる8年間海外在住→難関大卒→NHK退局の「サンデースポーツ」アナ リブニット姿でテレビ出演を予告、フリー転身
コンビ解散後に資産運用の利益が驚がく 3年で衝撃の!「師匠はオリラジ中田」関西で大ブレーク後にピン芸人に 千原ジュニアも感心
辻希美の長女・希空 母と同じ17歳で万博に登場 母も驚き「そんなことあるの!?」
子役出身の韓国女優 親友・故キム・セロンさんの49日迎えSNSでしのぶ
明石家さんま、香典渡した浅田美代子から「何でも金で解決して!」投げ返されてパニックに
陣内智則 私立目指した6歳娘のお受験塾で「危険」ダメ出し 帰国子女で難関大卒妻は「完璧です」
THE RAMPAGE川村壱馬 2冊目のフォトエッセイは手書きで原稿用紙57枚「完成度高い」
小澤征悦、石破総理へ「東京では万博の話、盛り上がってない」 総理はチケット「売るの大変で」