玉川徹氏 年金が必要ではなくなる将来を指摘→医学が進んで健康寿命が伸び老化が止まる
元テレビ朝日の玉川徹氏が25日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、年金が必要ではなくなる将来がやがて訪れる可能性について持論を述べた。
番組では年金にについて時間を大きくさいて話し合った。意見を求められた玉川氏は「年金はなんだって言うと、年を取ったら働けないからそのときに備えるための保険なんです」と指摘。その上で玉川氏は「だけどこの30年、われわれの健康寿命はずっと伸びてきています」と述べた。厚労省によると、日本人男性の健康寿命は2016年72.14歳、女性が74.79歳といずれも右肩上がりとなっている。
玉川氏はさらに「ここから20年はもっと抜本的に医学が進んで、もっと加速度を付けて働けるようになっていく。老化が遅くなるような、もしかしたら止まるような状況までいくと思います。ぼくいろいろ取材しています。そうなったらもしかしたら年金は必要無くなるかもしれないですね」と可能性を指摘した。
玉川氏は「ずっと働けるから。逆に言うと意識を変えるほうが大事で。わたしは年を取ったら働かないという前提じゃなくて、むしろ年を取っても働ける限りは働くといように意識を変えていかなければいけない。医学はそれをサポートしていきますから」と話した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるEXILE アリーナツアーど派手開幕!エモさ満点34曲に9000人熱狂 ATSUSHI映像で“参戦”!!
「オールスター感謝祭」で放送事故寸前w人気芸人の大胆すぎるボケに今田耕司「あれ?」言いよどみ、変な間→島崎和歌子も「扱い方がわからなくて…」
高市早苗氏 中国製ドローンや監視カメラ等「あんまり使わんといてと言い散らかしてる」注意せないかん心配な国と 生TVで主張 石破首相には「カチンときた!」
グラビア3冠美少女白濱美兎 ファースト写真集は1000億万点 「絶対に見た方がいい」
三浦大地氏のファッションキャラクター・Josie「フェラーリ チャレンジJAPAN」出場が決定
「クジャクのダンス」ラスト突然 全部持ってく涙腺崩壊案件「あれはズルい」 ムッチとサワダージ「演技凄すぎ」「1番泣いた」
メロン記念日期間限定再結成で熱唱 メンバー感極まり涙 ハロプロひなフェス
わーすた 結成10周年迎え感慨「この日を迎えられて本当に幸せ」ワールドツアーの大きな野望を打ち立てる