「べらぼう」まさかラスト暗殺→犯人は女 次回「咳込んだ女」が暗殺犯か 白眉毛殿の夏風邪に近づき→田沼が気付く説
NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第15回「死を呼ぶ手袋」が13日に放送された。
幕府パートが激動。10代将軍・徳川家治(眞島秀和)の嫡男家基(奥智哉)が鷹狩りの途中に急逝。毒殺が疑われ、ラストでは真相に迫りつつあった老中首座・松平武元(石坂浩二)の寝所の障子に女の影が映り…。第3回で急死した田安治察(入江甚儀)と同じく胸をかきむしった痕があった。
田安治察の時は侍のシルエットが障子に映ったが、今回は女。寝所を出る際には、松平武元が毒が塗られた証拠として押収していた家基の手袋を持ち出していた。
松平武元は治りが悪い夏風邪に苦しんでいた。昼間に茶室で同席していた田沼意次(渡辺謙)は、まだ異変を知らず、夜になって咳き込んで「ああ…もらったか」と苦笑した。
黒幕は松平武元が睨んだように、次の西の丸を狙う者、後に11代将軍の実父として絶大権勢を誇ることになる一橋治済(生田斗真)なのか。田沼が夏風邪をうつされた演出から、次回、武元暗殺の実行犯も咳き込み…田沼が察知するとの見方もある。
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる元NGT48アイドルが第1子妊娠を発表「新しい家族が増えます!」結婚発表から2カ月
強面俳優 SNSのご飯「自分で作った朝メシ」と明かし、スタジオ「え~っ?!」めちゃ美味そう、定食屋かと!
BTSジン コールドプレイの韓国公演にゲスト出演 リハーサルの音漏れで判明と現地で報道
「ツマミ話」番組中にウォッカ30杯で泥酔大荒れ事件→後日大悟の仕事場に謝罪に来た有名芸能人 直立90度頭下げ謝罪
えなりかずき、大恥かいて公式プロフィールから完全削除の意外な特技 骨折した上お蔵入り
本田三姉妹の母 高3紗来に作る11品朝食&料亭級お弁当に櫻井、有吉ら仰天「めっちゃすごい!」「すごっ!」
金10「イグナイト」激変、ゲストのトップ女優に騒然 まるで別人「全然分かんなかった」「女優って怖い」「すげえオーラ消してる」
テレ東美人アナ 中国での恐怖のトラブル告白「本当に怖かったです」 元先輩アナ訪ねて旅行も「40分取り調べ」