ビックリマンチョコ 40周年記念で人気シールが復刻!?「ブラックゼウス」「ヘッドロココ」が当時のデザイン
大手製菓メーカーのロッテが18日、「ビックリマンチョコ」の人気シールシリーズが40周年を迎えることを記念して、「ビックリマン伝説チョコ<悪魔VS天使 40thスペシャルエディション>」を発売することを発表した。想定小売価格は129円前後(税込)。
1977年に発売され、「人を驚かせ、ビックリさせる」というコンセプトのもと生まれたビックリマン。当時からおまけのシールが封入されており、発売当初は「どっきりシール」と呼ばれる「電気コンセント」や「こぼれたインキ」など、子どものいたずら心をくすぐるような写実的なイラストのシールだった。
以降、シール企画のさまざまな変遷を経て、1985年に登場した「悪魔VS天使シリーズ」が大ヒット。同シリーズには、スーパーゼウスをはじめとするキャラクターが次々と登場し、ストーリー性を持たせたり特別感があるヘッドシールを入れたりするなど子どもたちの収集意欲を刺激。ピーク時には年間約4億個を販売し、アニメ化・マンガ連載などで一大ブームを築いた。
今回は40周年を記念し、1980年代後半に発売され、その希少性とデザイン性から人気を博したアイス版ビックリマンのイラストを復刻。同社担当者は「悪魔VS天使シリーズ40周年の口火を切る、あの頃の子どもたちを熱狂させた王道でありながら少しだけマニアックなテイストの本商品に、ぜひご注目ください。」とアピールした。
注目のキラキラシールのデザインは、アイス版の復刻シール(43種)と、今回新たに描き下ろしたシール(4種)全47種が封入。先行して「ヘッドロココ」や「ブラックゼウス」、「ヘラクライスト」など、当時のファン垂涎もののデザインも公開された。
(よろず~ニュース編集部)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
サブカル系最新ニュース
もっとみる菜々緒 衝撃の布面積で海上アクティビティ 攻めすぎスタイルに「脚長ぁあぁぁぁぁっ」
ハーフ姉妹が大人ボディ再び解放!ボリューム2倍 エリマリ姉妹「ヤンマガ」登場
ひろゆき氏、高市氏取材カメラマンの「支持率下げてやる」発言に見解「問題は記者クラブと自民党政権」
小沢一郎氏、相次ぐクマ被害に警鐘「冬眠まで2か月間は特に注意」「鈴やラジオなど携帯、複数人で行動」
紀藤弁護士、高市氏の靖国参拝見送りに「国益のため私心を捨てるのも必要」「安倍さんはリアリストに徹した」
国民・玉木代表「猛省を促したい」時事通信社カメラマンの「支持率下げてやる」発言に苦言
超人気声優、透け感あるドレス姿で38歳の誕生日を報告「美しい…」「ますますのご活躍を」
「支持率下げてやる」発言は時事通信社カメラマン 「厳重注意」処分 SNSで拡散→炎上