マイナカード利用で転売防止&顔認証入場 2万2000人アイドルイベントで実験 個人の複数アカウント購入防止
ハロー!プロジェクトのグループが総出演するコンサートイベント「ひなフェス 2025」が29、30日、千葉・幕張メッセで開催された。イベントではチケットの不正転売を防ぐために、デジタル庁がチケット販売システムの実証実験を行った。
マイナンバーカードの本人確認機能を使った新たなシステムで、来場者は事前に発行された二次元コードとチケット購入の際にアプリで登録した顔認証で会場に入場する。2日間4公演で、約2万2000人の動員があり、その中の1割以上の観客がマイナンバーカードを利用したという。
1人1枚しか持つことができないマイナンバーカードを利用することで、複数のアカウントを作って1人が大量購入することを防ぐことができるため、転売防止にもつながる。また、事前登録は必要だが、顔認証を使うことで入場がスムーズになり、大規模な会場でのイベントも効率的に運営できる、というようなメリットがある。
(よろず~ニュース編集部)
編集者のオススメ記事
サブカル系最新ニュース
もっとみる橋下徹氏、兵庫・斎藤知事の「対応は適切」に苦言「報告書のつまみ食い」「組織のトップとして無茶苦茶」
泉房穂氏、デマや誹謗中傷で「SNS対策」表明 「いったん立ちどまっている状況」「甘く考えない方がいい」
日本のデフォルメ、Kawaii文化の礎!? 古墳時代に作られた白鳥の埴輪が美しすぎると話題 現代と変わらない?
“令和の完売クイーン”菊地姫奈の新作写真集が異例の累計5万部突破!大胆すぎる中面カット公開
フジテレビ元アナ・渡邊渚さん「やっていけない」会社員時代の生活吐露「上長の判断」に歯がゆさも
ダナ・ホワイトも参加!UFCの世界を描く映画「ブローラー」製作へ 監督は「300」のザック・スナイダー
宝塚 雪組新人公演 初主演の苑利香輝「強くなるには自分の弱さと向き合う」
「非常に早期」石橋貴明が食道がん公表&活動休止 ワンフーに復帰誓う「帝京魂で病気に必ず打ち克つ」