大阪・万博公園で「ロハスフェスタ」、グルメ・雑貨など約700店が集結
環境に配慮したイベント『ロハスフェスタ』が、4月25日から計10日間、「万博記念公園」(大阪府吹田市)で開催。約700店舗が集結する。
「オシャレにかわいくエコを実践しよう」という気持ちを込め、2006年に同公園でスタートした『ロハスフェスタ』。今では淡路島や広島にまで活動の地を広げ、6月には『大阪・関西万博』での開催を控えている。
会場では「普段の暮らしの中で取組めるSDGs」をテーマに、使用済み天ぷら油や牛乳パックなど、家庭の不要品を回収する「エコサイクルコーナー」を設置。また、マイ食器・マイボトルの持参を呼び掛け、リユース食器を使用することでゴミゼロを目指している。
今回は約700店が参加し、一点モノの手作り雑貨やアンティーク・ヴィンテージもの、健康的な食材を使ったフードなどが並ぶ。また、ロスフラワーや間伐木材、陶器の破片といった不要品を昇華させたアップサイクル作品や、フェアトレード商品などのサステナブルな作品も多数販売される。
そのほか、手足や全身を使って、絵の具の感触を楽しみながら自由に絵を描いて遊べる企画(要予約)や、テント布をリユースしてマイバッグを作るといったワークショップも実施される。
期間は4月25日~29日、5月2日~6日。時間は9時30分~16時30分(入場券販売は16時まで)。会場は「万博記念公園」東の広場。入場料は500円(小学生以下無料。別途公園入園料が必要)。
(Lmaga.jp)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
関西最新ニュース
もっとみる声優ならでは?梶裕貴、東山奈央、七海ひろき、万博でミャクミャクと対面に歓喜…抱き続けてきた疑問とは?
蔦重をメディア王にしたのは瀬川の功績? 重三郎の夢を具現化した「瀬川花魁」の存在とは【べらぼう】
大阪・千里阪急ホテル55周年…受け継がれる伝統、歴代シェフが毎日磨き続けたモノとは?
イケボで三者三様の「合体!」人気声優&元宝塚俳優、開幕前の万博会場でトーク…梶裕貴「うちの子も連れてきたい」
大阪・梅田「ヒルトン」系列ホテル、人気パティスリー「マサヒコ オズミ パリ」とコラボ
京都で「クラフトビール祭」、国内外21社の醸造所&キッチンカーグルメも勢揃い
いなくなった嵩を心配し、探しに行くのぶ…朝ドラ「あんぱん」第10回(11日放送)あらすじ
小1男児がランドセルに、一生懸命詰めたら…驚愕の姿に! 実は入れ方で「重さの体感」変化、メーカーにコツを聞いた