セレッソ大阪が来季キャンプ地を北海道東川町に Jリーグ「秋春制」移行を受け夏季実施 地域活性化に向けた動きも
Jリーグのシーズンが2026年から「秋春制」に移行することを受け、セレッソ大阪は初の夏季開催となるプレシーズンキャンプを北海道東川町で実施すると発表した。キャンプはシーズン開幕前の6月に実施される見込みで、地域活性化への影響を促す動きも出ている。
Jリーグはこれまで春先に開幕し、基本的に年内に閉幕するカレンダーで実施されてきたが、ヨーロッパ主要リーグなどに合わせ、2026/27シーズンから夏場を避けて秋に開幕する秋春制が採用される。8月ごろに開幕し、ウインターブレイク期間を挟んで翌年5月ごろに閉幕する日程となる。
各クラブが夏季のトレーニング環境の見直しを図る中、セレッソ大阪のスポンサーで、サスティナブル事業などに取り組む広告会社ハヤシコーポレーション(大阪府枚方市)がキャンプ地選定に協力。北海道のほぼ中央に位置する東川町に決定した。
同町は人口約8000人。大雪山国立公園のふもとにあり、旭川空港から車で15分程度とアクセスも良い。同社担当者は「自然豊かで選手たちがシーズンに向けた準備に集中できる環境だ」と話す。
これに伴い、今月下旬には町とクラブ、同社、トーホウリゾート(札幌市)の4者で包括連携協定を締結する予定。今回のキャンプ地誘致を受け、地域の経済活性化やSDGsにつながる取り組みを進めていくという。
(まいどなニュース・小森 有喜)
関連ニュース
ライフ最新ニュース
もっとみる手編みのブックカバー「それはどういう意図の配色?」→リプ欄にいろんな「考察」が殺到!答えは…
「ふうちゃんおいでー」→まさかのスルー!? 1歳娘とのやり取りを“連絡帳に実況”した父の記録に妻は爆笑「明日もよろしくお願いします」
実家の押し入れで発見!昭和レトロな箱に眠っていたのは40年前の……母から娘へ受けつがれた“時を超える糸”に「素敵なお話」
「空き家取り壊しで行き場を失った猫」を保護 11日後に触らせてくれた!……SNSで広がる感動の輪
ワンオペで満席、必死のカフェ店主が見つけたお客の“置き手紙” 丁寧な感謝の言葉に「泣けてくる…」
葬儀の「平服でお越しください」何を着るのが正解? 平服=私服OKではありません【葬儀社が解説】
台風前夜、ゴミ捨て場で震えていた小さな子猫 「放っておくと命を落とす」と抱き上げた夜から始まった、かけがえのない家族の物語
「お昼の予算、ひとり1000円」スーパーで何を選ぶ?父と息子たち3人のチョイスの違いが話題に