13年ドラ1コンビが阪神入団会見 背番号54の加治屋「矢野監督を胴上げ」鈴木は123
元ソフトバンクの加治屋蓮投手(29)、元中日の鈴木翔太投手(25)の13年ドラ1右腕コンビが15日、西宮市内の球団事務所で阪神への入団会見を行った。加治屋が背番号「54」で年俸は2000万円、育成契約となる鈴木は「123」で500万円。
ソフトバンクで戦力外となった加治屋は最速152キロの直球とフォークを武器に、18年にはセットアッパーとしてリーグ最多の72試合に登板して4勝3敗、防御率3・38と活躍した。
19年は右肩痛を発症し、30試合の登板にとどまり、今季も1軍登板は6試合。それでもウエスタンでは19試合で1勝1敗2セーブ、防御率1・69と好成績を収めた。
阪神でも中継ぎとして期待される加治屋は矢野監督から電話があったことを明かし、「中継ぎの穴を埋めるというかそこに加わっていけるように。まずは優勝して矢野監督を胴上げする、そのピースになりたい」と意気込みを語った。
一方、中日から戦力となった鈴木翔太は17年に先発ローテ入りを果たし、プロ初勝利を含む5勝5敗の成績を残した。2試合の登板に終わった18年オフには、右手人さし指の血行障害の回復手術を敢行。その影響もあり、19年に続いて今季も1軍での登板はなかった。
それでもウエスタン・リーグでは今季18試合に登板して、2勝2敗2セーブ。150キロ台の力強い直球を取り戻すなど、復活への手応えをつかんでいた中での戦力外だった。
同じく矢野監督と電話で話したことを明かした鈴木は「今年は手術をしてから一番いい感じで投げられたので自信になった。まずは一日でも早く支配下登録を目指し、結果を出して1軍で投げたい」と意欲を見せ、同じ静岡出身で同学年の高橋、同学年の馬場に対して「負けたくない」と対抗心をのぞかせた。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる坂本への頭部死球に激高した阪神・藤川監督の行動に賛否 評論家の意見分かれる
掛布雅之氏 阪神・藤川監督に打順再考を要望 「もっと我慢しても良かったんじゃないか」「打順を崩すのが早かった」
阪神・掛布雅之OB会長 失策翌日に2度もスタメンを外した藤川監督の采配に否定的な考えを示す コーチ陣にも要望
掛布雅之氏 「今の状態だったらバースの再来」「甲子園の風を友達にしてきた」 阪神・佐藤輝明を絶賛 今後の課題も指摘
阪神・才木、犯罪・事故の被害者支援団体に200万円を寄付「支援の一助になれば」22日・DeNA戦に先発予定
阪神・近本が理事を務める「LINK UP」の教育プログラムが本格スタート 初回は4月28日開催
阪神・伊原、プロ初勝利から一夜明け「みんな喜んでくれた」 祝福のメッセージも 次回は28日・巨人戦に先発か
阪神が野球振興に本気 異例の往復8時間以上のバス移動→試合直前イベント 平田2軍監督「何の苦にもならない」NPB球団空白地を盛り上げる