AIが自治体の「窓口業務」支援 伊藤忠系、サービス開始へ

 伊藤忠商事グループが生成人工知能(AI)を活用し、自治体の窓口業務を支援するサービスを始めることが28日、分かった。住民の問い合わせをAIが分析し、内容によって自動回答と有人対応を振り分ける。人口減少に伴い自治体の職員も減る中、業務の効率化につながる「デジタル窓口」を構築し、全国展開したい考えだ。

 伊藤忠子会社でIT大手の伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と、伊藤忠傘下のコールセンター大手ベルシステム24が協業する。

 サービスはチャットや音声などの問い合わせに対応する。AIが回答をつくる場合は誤りを抑えるため、自治体のホームページの情報を基にする。災害や生活保護に関することなどは、コールセンターの担当者が答える。回答前に自治体側が内容を確認したり、有人対応の範囲を変えたりすることも可能。英語、中国語といった外国語の問い合わせにも応じる。

 住民とのやりとりの蓄積によってAIの回答精度も高まる仕組みだが、個人情報はAIに学習させない。今後3年間で10億円の売り上げを目指す。

経済最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  4. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  5. 【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼

話題の写真ランキング

リアルタイムランキング

  1. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  2. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  3. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  4. フジ第三者委の報告で亀井正貴弁護士が「一番衝撃的」だった事実「相当な覚悟」

  5. 元フジ幹部B氏、データ大量削除→調査委復元、生々しいメール露わに「有力タレントU氏、中居氏、K弁護士とのやりとり」約3年分、300件超

注目トピックス