松江駅「かにさばしじみのもぐり寿司」1220円

 左上には「出雲大社平成の大遷宮記念」の文字が入り、2013年に60年に一度の出雲大社大遷宮を記念して発売されたことが分かる。大黒さんが打ち出の小づちを笑顔で振っている姿が描かれていて何とも愛らしい。白い雲は、いかにも神話の里であることをほうふつさせる雰囲気を醸し出している。掛け紙を取ってまずは目で楽しむ。シジミが砂地にもぐった様子を表した出雲地方の郷土料理「シジミのもぐり寿司」の上に紅ズワイガニ、焼きサバのほぐし身、シジミのしぐれ煮がのっている。彩を添える絹さや、黒豆、小豆、金針菜(ユリの花)、塩漬けショウガ、錦糸卵が盛り付けられ、きれいなお花畑のような仕上がりだ。

       ◇       ◇

 小さなシジミが酢飯の中に潜っていて、それだけで体に優しい感じ。焼きサバのほぐし身の中にもシジミが隠れていて分からないくらいに同化し、サバだけで食べさせない工夫がある。

 紅ズワイガニは細かなほぐし身で、薄い酢で締めたご飯より少しだけ濃い酢締めで日本海の冬の味覚を主張してくる。

 黒豆、小豆はほんのりとした甘みがあり、サバの塩味を加え色々な味が口の中を駆け巡る。

 全体に少量敷かれた錦糸卵も忘れてはならない間違いない色と味で、繊維たっぷりの金針菜と塩漬けショウガがいい箸休めとなっている。

 シジミが数百個も入ってるようで、魚、貝、カニと海の幸が満載の駅弁だ。

 1220円。山陰本線・松江駅「一文字家」TEL0852・22・3755

(まいどなニュース/デイリースポーツ・柴田 直記)

おすすめ駅弁最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

  1. テレビから消えていたイケメン俳優、日曜劇場8年ぶり登場でネット騒然!今年50歳も「全然変わってない」

  2. 坂上忍 若くして亡くなった同世代の超大物歌手 世間イメージとは別人「めちゃめちゃ明るい人だった」 番組騒然「ええーっ!?」 飲み仲間だった

  3. BD選手の啓之輔がまさか!「東京駅で喧嘩売られた」「ドキドキしました」対処の行動に称賛の声

  4. 「ばっさり髪切りました!」国宝級イケオジ俳優43歳がイメチェン!推定10センチ切り「短髪もお似合い」「凜々しい」

  5. 押切もえ 滝クリらセレブ御用達ブランド服で「長女の入園式」長男の時と同じ服 上品&華やか

話題の写真ランキング

リアルタイムランキング

  1. 重盛さと美「桜より目立ってる」布面積が少なすぎ まさかのお花見ファッションで都心名所に ファン衝撃「めちゃめちゃイケてる」

  2. 今田美桜「彼氏ずっといました」あっさり告白 友人びっくり「ああ、言うんだ」

  3. 押切もえ 滝クリらセレブ御用達ブランド服で「長女の入園式」長男の時と同じ服 上品&華やか

  4. 「あんぱん」で突如登場の「貴島中尉は誰?」問題 小学校のガキ大将は岩男&康太だが【ネタバレ】

  5. 衝撃の阿部サダヲ 次期朝ドラ「あんぱん」紹介番組の姿がリアルジャムおじさんでネット二度見

注目トピックス