【南井克巳元調教師 豪腕の視点】サトノレーヴとナムラクレアは力が抜けているのかな
「高松宮記念・G1」(30日、中京)
中団につけた単勝2番人気のサトノレーヴが直線で抜け出し、G1初制覇を飾った。短期免許で来日したばかりのジョアン・モレイラ騎手(41)=ブラジル=が、鮮やかな騎乗で栄冠に導いた。1番人気のナムラクレアは後方から追い上げたが3/4馬身及ばず、3年連続の2着。6番人気のママコチャが3着に入った。
◇ ◇
天気も晴れて、このレースにしては珍しく荒れなかった。力のある馬が来たね。馬場も外差しは利いていたんだけど、極端にテンから飛ばす馬がいなくて安定した流れのレースだったと思う。
勝ったサトノレーヴは結果こそ出なかったけど、スプリンターズSでも1番人気していた馬。函館、札幌はもちろん、前回はレベルの高い香港でも頑張っているからね。力があるのは間違いないでしょう。馬体も絞れていたし、状態も良かったのもあるのだろうね。
2着のナムラクレアは個人的にはいつも惜しい競馬だから、勝って欲しかったな。1着馬と同じように伸びては来ているし、本当に微妙な展開のアヤだね。モレイラがもう少し早めに抜け出していたら、差していたかもしれない。この2頭はジョッキーがうまく乗っているというのもあるけど、力が抜けているのかな。3番人気のルガルは今思えば、スプリンターズSでは展開がハマった感じもあったかな。
そして最後に一つ。毎回同じようなメンバーとジョッキーになりがちだけど、今回は川又君とエイシンフェンサーがよく頑張ったね。人気はしていなかったけど、ここ2戦がいい勝ち方だったし、川又君の努力が見える。僕も期待していた。いったん先頭もありそうだったし、見どころは十分だったね。このコンビには引き続き頑張ってほしい。(元JRA調教師)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ニュース

NEW 2025.4.4
【大阪杯】デシエルト 荒ぶる逃走本能 安田助手「あんなに跳ぶ馬いない」 池添との新コンビ“我慢比べ”「大阪杯・G1」(6日、阪神) 金鯱賞4着から臨むデシエルトが3日、栗東坂路で最終追い切り。…

NEW 2025.4.4
【大阪杯】東田明士調教師 G1初挑戦 カラテとともに大きな一歩「さらに精度を上げていきたい」
NEW 2025.4.4
【ドバイWCデー諸競走】武豊狙う 初騎乗メイショウタバルで一発「楽しみにして乗れる」ユタカ節絶好調
NEW 2025.4.4
【桜花賞】エンブロイダリー 直線で瞬時に反応3馬身先着 森一師「課題クリア」栗東にも順応
NEW 2025.4.4
【ドバイターフ】ロマンチックウォリアー 芝では負けない マクドナルド「何も問題ありません」馬体診断 - 大阪杯
有力馬次走報
今週の注目レース
地方競馬 2025.4.3(木)の開催
的中速報
主要ニュース
-
- 山本由伸の鮮やかなバッグにSNS注目
- 開幕から無敗の8連勝と勢いに乗るドジャースは3日(日本時間4日)、大谷翔平投手らナインが4日からのフィリーズ3連戦へ向けフィラデルフィアへ移動した。球団公式X(旧ツイッター)は同日「フィラデルフィアへ出発!」として、ロサンゼルスの空港から出発する選手たちの様子を投稿した。
-
- なぜ阪神・井上が1試合の出場で降格に
- 「阪神2-5DeNA」(3日、京セラドーム大阪)
-
- 90年代に大ブレークの人気俳優が激変
- 1日放送のフジテレビ「昭和平成の名場面45連発!あの人ビフォーアフター」では、かつて伝説ドラマで活躍した俳優や、ミリオンヒット歌手の現在を追った。
-
- フジ 被害女性Aアナ「不快だった」
- 中居正広氏と女性のトラブルに端を発したフジテレビ問題で、公表された第三者委員会調査報告書は400ページ近くに及び、中居氏と被害女性Aアナがトラブルに至った前段、詳細経緯、フジの内情から発覚後の混乱までが詳細に記される、異例の内容だった。
-
- 石橋貴明 食道がん公表 入院・手術へ
- タレント・石橋貴明(63)が3日、YouTubeチャンネルで食道がんを公表した。早期発見だったといい、入院し、手術を受けるという。