12R

ハナモモ賞C1一 サラ4歳上

JRAネット投票

2025/3/26(水) 25回園田競馬2日目ダート右1230m 11頭 16:50発走

  1. 4歳上 定量
  2. 本賞金 100万 / 35万 / 20万 / 15万 / 10万
  3. コースレコード 1:15.5 2008.5.29 ベストタイザン 下原理 56.0
  4. 天候 晴

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑩⇔⑤、⑩⇔⑧、⑩→②③⑥
    3連単(複)
    ⑩⑤⑧BOX、⑩⇔⑤→②③⑥、⑩⇔⑧→②③⑥

【スピード指数とは】
 ダート1000mに変換した走破時計を用い、同日の基準タイムとの差分を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)
騎手成績

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績
当該距離持ち時計

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
348 1 1
ブチエー
栗林徹牝5栗毛
エスポワールシチー
ウインパレード(アグネスデジタル)
有馬 久和
津田牧場
▲51.0
高橋愛
兵庫
0-0-1-2
全成
3-2-6-23
当距
1-0-2-2
重不
0-0-3-4
時計
1:19.4
384 2 2
ハヌマーン
藤川純騸7青鹿毛
ダノンレジェンド
クエルクス(フジキセキ)
福岡 隆史
矢野牧場
56.0
永井孝
兵庫
0-0-0-1
全成
6-6-8-27
当距
0-0-2-3
重不
2-2-4-12
時計
1:20.6
371 3 3
ディアナゼロス
土屋洋牝5栗毛
ダンカーク
キュイキュイ(ハービンジャー)
山本 国広
杵臼牧場
54.0
川原正
兵庫
0-0-0-3
全成
2-5-5-21
当距
1-1-1-8
重不
0-3-2-2
時計
1:20.3
326 4 4
シェナキング
山口浩牡7鹿毛
ベルシャザール
メデタイメデタイ(クロフネ)
冨田 藤男
沼田照秋
☆55.0
山本太
兵庫
0-0-0-3
全成
8-9-4-28
当距
0-0-1-1
重不
0-1-0-2
時計
1:21.5
334 5 5
グリーングラシア
盛本信牡5鹿毛
ジャスタウェイ
クラウンフォルテ(ハービンジャー)
矢野 雅子
クラウン日高牧場
56.0
下原理
兵庫
0-0-0-0
全成
1-1-1-31
当距
0-0-0-0
重不
0-0-0-7
時計
--.-
332 6 6
ダンスケ
大山寿牡4鹿毛
ラブリーデイ
シーズオールザット(キングズベスト)
節 ひかる
(有)大作ステーブル
56.0
長谷駿
兵庫
0-0-0-0
全成
1-0-3-16
当距
0-0-0-0
重不
0-0-0-4
時計
--.-
328 7
エイシンニーダー
田村彰牡7栗毛
エーシンジーライン
エーシンオマーン(アグネスデジタル)
小橋 亮太
栄進牧場
56.0
竹村達
兵庫
3-0-0-10
全成
8-11-7-34
当距
4-8-0-10
重不
1-1-1-6
時計
1:19.7
338 7 8
スマイルジョナス
渡瀬寛牡5鹿毛
グランプリボス
カツゲキミヤビ(サウスヴィグラス)
松野 真一
畠山牧場
56.0
笹田知
兵庫
4-0-0-10
全成
6-1-0-18
当距
0-1-0-1
重不
2-0-0-3
時計
1:21.8
232 9
エクローサ
溝橋利牝5青毛
エイシンフラッシュ
クラリスピンク(ネオユニヴァース)
小林 聖子
社台ファーム
★50.0
塩津璃
兵庫
0-0-0-7
全成
1-2-1-22
当距
0-0-0-0
重不
0-0-0-2
時計
--.-
416 8 10
マティアス
保利平牡8栗毛
サウスヴィグラス
ブロッケン(ワイルドラッシュ)
KAJIMOTOHD(株)
大道牧場
56.0
広瀬航
兵庫
1-2-0-2
全成
13-11-1-21
当距
2-2-0-2
重不
4-4-1-7
時計
1:20.3
47 11
トモノボーイ
西川進牡6栗毛
アジアエクスプレス
トモノメジェール(ゼンノロブロイ)
共田 義夫
北洋牧場
56.0
渡瀬和
兵庫
0-0-0-1
全成
1-1-0-23
当距
0-1-0-2
重不
0-1-0-7
時計
1:21.2
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

マティアスが転入から3走前の競走中止以外は全て入着とまだ底を見せていない。今回は休養明けでの転厩初戦。「ゲートが課題と聞いている。今回は枠がいいし、降級もしている。能力でどこまでやれるか」と保利平師。道中で脚のためをつくれば一撃だ。
 グリーングラシアも降級すれば見直せる。転入からの成績ほど状態は悪くない。「千二がいい方に出れば」と盛本信師。距離短縮と鞍上強化で変わり身を見せる。スマイルジョナスはB2で入着の地力。前付けしてスムーズなら好勝負だ。
 ◇展開=③⑧⑥⑩①⑦②④⑤⑨⑪

データ上位の評価

SP指数※上位馬

10

416

2

384

3

371

1

348

8

338

5

334

SP(スピード)指数とは

 ダート1000mに変換した走破時計を用い、同日の基準タイムとの差分を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

地方競馬