東京六大学・東大が今春導入のビデオ検証“第1号” 見事成功し盗塁の判定が覆りアウトに 2度目は失敗で権利失う
「東京六大学野球、東大-早大」(14日、神宮球場)
今春から導入されたビデオ検証が初めて行われた。
3-1で迎えた早大の五回の攻撃。無死一、三塁で、一走・小沢が初球から盗塁を仕掛け、セーフの判定。ここで東大・大久保裕監督がベンチを出て、浅田球審にビデオ検証を要求した。
検証の結果、判定は覆りアウトに。新ルールの“第1号”となった東大ベンチは大いに沸いた。
さらに、10-3で迎えた早大の七回の攻撃。2死二、三塁の場面で、小沢が放った一、二塁間への打球を二塁・門田が処理し一塁へ送球。投手の前田がベースカバーへ入ったが、際どいタイミングでセーフとなった。ここで再び東大・大久保監督がビデオ検証を要求。ただ、今度は判定通りとなり早大に11点目が入った。
NPBのリプレー検証と異なり、9回につき権利は1度のため、失敗した東大は権利を失った。なお、延長戦に入った場合はさらに1度権利が与えられる。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる巨人・岡本 3冠射程 先制V撃&7号2ラン4打点「粘った中で最後に出て良かった」前回苦戦左腕を4回KO
巨人・井上 自己最多14K 8回3安打1失点で今季2勝目 阿部監督称賛「完璧だったんじゃないですか」
オリックス 守護神マチャドが誤算で痛恨ドロー 岸田監督「よく粘れたと思う。このままの勢いでいく」
ロッテ・中村奨 プロ初サヨナラ打で連敗止めた 水シャワーに「戸惑いました」
西武時代から変わらぬ誰よりも振り込む楽天・浅村 通算300号まで紡いできた原点
日本ハム 八回暗転逆転負け 新庄監督「明日はやり返す。以上」
DeNA・バウアー 悔し3敗 三浦監督「我慢の投球をしてくれた」7回9安打4失点 チーム3連敗で単独最下位転落
オリックス・森 1カ月ぶり2軍で実戦復帰 「4月後半か、5月頭くらいに戻れたらベスト」