朝ドラ「あんぱん」初回視聴率は15・4% 前作「おむすび」最終回から2・9ポイント上昇
女優・今田美桜が主演し、3月31日にスタートしたNHK連続テレビ小説「あんぱん」(総合、月~土曜、前8・00ほか)の初回世帯平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が15・4%だったことが1日、分かった(個人平均視聴率は8・6%)。全話の平均世帯視聴率が歴代ワーストの13・1%だった前作「おむすび」の初回世帯平均視聴率は16・8%。最終回は12・5%だった。
「あんぱん」は国民的作品『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人があらゆる荒波を乗り越えていく人生を描く愛と勇気の物語。
◆個人視聴率が発表された20年「エール」以降の初回視聴率は以下の通り。( )内は個人。
24年後期「おむすび」 16・8 (9・4)
24年前期「虎に翼」 16・4 (9・3)
23年後期「ブギウギ」 16・5 (9・4)
23年前期「らんまん」 16・1 (8・8)
22年後期「舞いあがれ!」 16・3 (9・0)
22年前期「ちむどんどん」 16・7 (9・3)
21年後期「カムカムエヴリバディ」 16・4 (9・0)
21年前期「おかえりモネ」 19・2 (10・6)
20年後期「おちょやん」 18・8 (10・4)
20年前期「エール」 21・2 (11・4)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるSnow Man・渡辺翔太「本当に人生が変わりました」広瀬アリス“先生”の言葉に感謝
Snow Man・宮舘涼太“シャッターチャンス”の貴公子ルック オールホワイトのスーツで登場
「脚がギュイ~ン!」47歳人気モデル H&M×ヴィトン×プラダの圧巻黒コーデに「別格」の声
【フジ】被害女性アナ 4日後、上司に号泣告白→激やせ、鬱で入院→発熱、蕁麻疹、痛み→PTSD診断、精神科に転科〈第三者委報告〉
【フジ】被害女性Aアナ「不快だった」 フジが紹介した中居氏の代理人弁護士に衝撃、Aアナの共演者を斡旋 上司Fアナも名前聞き「ショック受けた」
「結婚してたの?!」「知らなかった」吉田栄作 妻は13歳下人気女優 VTR中トークにSNS驚き「びっくり」
「御上先生」から印象激変!堀田真由 イタリア発ハイブランドに包まれクールな姿が美しい 黒ネイルも
「クジャクのダンス」不自然に何度も映って→未回収END「アレは一体何だった?」→実は重要証拠説も 赤沢刑事は密かに妻を