【3月30日のべらぼう】(13回・お江戸揺るがす座頭金<がね>)蔦重は鱗形屋が再び偽板の罪で捕まったと知る、江戸城内では旗本の娘が借金のかたに
横浜流星が主演を務めるNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜・総合午後8時)。喜多川歌麿、山東京伝らを見出し、謎の絵師・東洲斎写楽を世に送り出した「江戸のメディア王」蔦屋重三郎の物語。吉原の貸本屋から身を起こし、江戸の出版王へ。“お上”に目をつけられても面白さを追求し続けた“蔦重”の痛快な波乱万丈の生涯を描く。語りは九郎助稲荷(くろすけいなり)としても登場する綾瀬はるか。脚本は「世界の中心で、愛をさけぶ」「JINー仁ー」「義母と娘のブルース」などの作品がある森下佳子氏。NHKでは大河ドラマ「おんな城主 直虎」、連続テレビ小説「ごちそうさん」、ドラマ10「大奥」などを執筆。
◇ ◇
蔦重(横浜流星)は、留四郎(水沢林太郎)から鱗形屋(片岡愛之助)が再び偽板の罪で捕まったらしいと知らせを受ける。鱗形屋が各所に借金を重ね、その証文の一つが鳥山検校(市原隼人)を頭とする金貸しの座頭に流れ、苦し紛れに罪を犯したことを知る。一方、江戸城内でも旗本の娘が借金のかたに売られていることが問題視され、意次(渡辺謙)は、座頭金の実情を明らかにするため、長谷川平蔵宣以(中村隼人)に探るよう命じる。
3月30日(総合)午後8時~8時45分放送予定。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ドラマ最新ニュース
もっとみる【4月4日のあんぱん】第5話 亡くした父を必死に探すのぶに、嵩は一枚の絵を差し出して
【4月3日のあんぱん】第4話 出張で家を空ける父・結太郎を見送るのぶ ひと月後、電話のベルが
【4月2日のあんぱん】第3話 嵩の母・登美子が出ていく のぶはシーソーに座り込む嵩を見つけて
【4月1日のあんぱん】第2話 嵩を悪ガキたちから守ったのぶ 父は「女子も大使を抱け」とのぶに話す
【3月31日のあんぱん】第1話 男勝りのハチキンおのぶ、高知の町中を走る!嵩との運命の出会い
【3月30日のべらぼう】(13回・お江戸揺るがす座頭金<がね>)蔦重は鱗形屋が再び偽板の罪で捕まったと知る、江戸城内では旗本の娘が借金のかたに
【3月29日のおむすび】最終週「おむすび、みんなを結ぶ」翔也が理容店を継ぎ、歩は大きな決断を
【3月28日のおむすび】最終話 みんなで詩を育てればいいという結に勇気づけられ、歩は決心を!