佐々木朗希「信じられるものがなかった」二回途中2失点KO 初回に41球もロバーツ監督は次回登板を明言 5日・フィリーズ戦へ「仕事を果たせるように」
「ドジャース-タイガース」(29日、ロサンゼルス)
ドジャースの佐々木朗希投手は本拠地デビュー戦で二回途中2失点でKO。押し出しを含む4四球を与えるなど制球が定まらず、降板直後にはベンチで目に涙をため込んだ。
佐々木は試合後、「技術的なところでコントロールしきれなかった。ストレートもフォークも、スライダーがよかったくらいで。スピードもコントロールもよくなかった」と語った。「変な緊張とかはなく臨めていたんですけど、自分の技術不足」と自らを責めた。
初回、ストレートがシュート回転し、引っかける場面もあった。最速は155キロを超えることができず、2死満塁からマルゴーの不運な適時内野安打で先制点を失った。次打者に押し出し四球を与え、リードを広げられてしまった。初回に要した球数は41球。本拠地のスタンドから小さなブーイングが沸き起こり、落胆の声が漏れた。
二回に2死一、二塁のピンチを招いたところでロバーツ監督に降板を告げられた佐々木。ほろにがの本拠地初登板になった。チームは打線が奮起して開幕5連勝。それでもタッチをかわす際は厳しい表情を崩さなかった。
ロバーツ監督は「彼を必要としている」と語り、次回登板は5日・フィリーズ戦になることを明言。佐々木は改善ポイントについて「良かったり悪かったり、練習でできても試合の強度でうまくいかなかったり。日々、新しい課題に向き合ってやっていくしかない」と前を向く。さらに「小さくまとまりすぎないことも大事だと思うので。先発投手として仕事を果たせるようにしていきたい」と語った。
米国に戻っての調整については「一度、実際にマウンドで球数多めのピッチングをした」という。新しいボール、ピッチクロック、様々な課題があるが「一つではない。色んな要素があると思う」と佐々木。「浮足だった感じはなく、技術的にはまらず、自分に信じられるものがなかった」と語り、涙をためたシーンについては「そんなことはなかった」と明かした。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
大リーグ最新ニュース
もっとみる小笠原が6回1失点で初勝利
「いい兆候だ」ロバーツ監督が絶賛した復活のメイ 闘病支えた美しき妻が見守る中「本当に…本当に最高の気分」生命の危機から685日ぶり復帰
大谷1安打、ドジャース7連勝
ドジャース ベッツの体重が驚異的に回復 一時10キロ超減も短期間で5キロ復活 痛恨適時失策も逆転決勝2ラン 謙虚に「事故だよ」
ロバーツ監督 大谷翔平の一打&ベッツ弾を絶賛「相手の決め球を打った」ストロングポイントを攻略→一気の逆転劇へ
ドジャース ベッツがまさかの適時失策 一塁へ痛恨の悪送球 ボールを握れず無理してスロー→右翼を転々 7戦目でチーム初失策
大谷翔平 セールから右前打で3試合ぶりの安打→ベッツが逆転2ラン 直前にはベンチでリラックス バーンズが大谷のバットを強奪?
ドジャースが破竹の開幕7連勝!LA移転後新記録&1955年以来の快進撃 大谷翔平が7戦連続得点 3戦ぶり右前打からベッツ逆転決勝2ラン