10R

鎌倉ステークス サラ四歳上

JRAネット投票

2024/4/21(日) 2回東京2日目ダート左1400m 15頭 15:10発走

  1. 四歳上 3勝クラス 定量
  2. 本賞金 1,840万 / 740万 / 460万 / 280万 / 184万
  3. コースレコード 1:21.5 ノンコノユメ
  4. 天候 曇

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ②⇔⑨、②⇔⑬、②→①⑤⑧
    3連単(複)
    ②⑨⑬BOX、②⇔⑨→①⑤⑧、②⇔⑬→①⑤⑧

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
475 1 1
アイヴォリードレス
菊沢牝5芦毛
イスラボニータ
アイヴォリーカラー(クロフネ)
(有)サンデーレーシング
(有)社台コーポレーション白老ファーム
56.0
北村宏
全成
3-1-1-6
当距
0-0-0-2
重不
0-0-0-1
497 2 2
バグラダス
嘉藤牡4鹿毛
マジェスティックウォリアー
メジェルダ(ディープインパクト)
(有)村田牧場
村田牧場
58.0
三浦
全成
3-2-0-6
当距
2-2-0-5
重不
0-0-0-1
423 2 3
フォトスフィア
河嶋牡5栗毛
ヘニーヒューズ
タマヒカル(パラダイスクリーク)
岡田牧雄
岡田スタツド
58.0
木幡巧
全成
3-1-0-13
当距
3-0-0-9
重不
1-0-0-0
491 3 4
タイセイジャスパー
伊藤圭騸5栗毛
ヘニーヒューズ
プラセンティア(トワイニング)
田中成奉
カミイスタット
58.0
大野
全成
3-2-0-14
当距
1-1-0-8
重不
0-0-0-1
428 3 5
ローズスター
上村牡4鹿毛
ドレフォン
ロゼットネビュラ(ネオユニヴァース)
石川達絵
日高大洋牧場
58.0
横山和
全成
3-0-1-4
当距
3-0-1-4
重不
1-0-1-2
480 4 6
ヴァンデリオン
根本牡7栗毛
First Samurai
Kitten’s Peak(Kitten’s Joy)
(株)サザンホールディング
P. Headley, Nancy Bell & NATO
58.0
野中
全成
3-3-6-29
当距
0-0-0-8
重不
1-2-0-3
400 4 7
トーセンアラン
池江牡6鹿毛
キズナ
アドマイヤキラメキ(エンドスウィープ)
島川隆哉
ノーザンファーム
58.0
丸田
全成
3-2-0-17
当距
3-0-0-10
重不
2-0-0-0
451 5 8
アルメイダミノル
北出牡6芦毛
ルーラーシップ
メジロマリアン(メジロベイリー)
吉岡輝美
レイクヴィラファーム
58.0
横山典
全成
3-0-4-16
当距
3-0-4-13
重不
1-0-0-1
495 5 9
プラチナジュビリー
田村牝4鹿毛
リアルスティール
カホマックス(クロフネ)
大塚亮一
杵臼牧場
56.0
岩田望
全成
3-4-0-3
当距
3-4-0-3
重不
0-1-0-0
483 6 10
ウラヤ
野中牡5栗毛
New Approach
Wadi(Pyro)
ゴドルフィン
Godolphin
58.0
鮫島駿
全成
3-1-0-12
当距
3-1-0-12
重不
0-0-0-2
469 6 11
コパノニコルソン
宮牡5栗毛
コパノリッキー
ソフィアルージュ(クロフネ)
小林祥晃
宮内牧場
58.0
内田
全成
3-4-5-13
当距
3-3-4-13
重不
2-0-0-1
467 7 12
テイエムランウェイ
河嶋牡5栗毛
スズカコーズウェイ
タイムトゥラン(ブライアンズタイム)
竹園正繼
(有)PRIDE ROCK
58.0
吉田豊
全成
3-1-1-14
当距
1-1-0-4
重不
0-0-1-2
469 7 13
ロードフォンス
安田牡4鹿毛
ロードカナロア
オーシュペール(ダイワメジャー)
(株)ロードホースクラブ
ケイアイファーム
58.0
菅原明
全成
3-1-3-2
当距
3-1-3-2
重不
2-0-0-0
501 8 14
インヴァリアンス
尾関騸6栗毛
ハーツクライ
タマユラ(Tamayuz)
(株)G1レーシング
追分ファーム
58.0
田辺
全成
3-5-1-13
当距
3-5-1-13
重不
0-0-0-3
475 8 15
タイセイシェダル
高橋忠牡6栗毛
マクフィ
ココモオレンジ(キングカメハメハ)
田中成奉
大島牧場
58.0
松岡
全成
3-5-4-15
当距
3-5-4-12
重不
1-0-0-1
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度B】◎バグラダスはダート4戦で連対を外しておらず、当舞台は【1】②②着と好相性を誇る。前走は勝ち馬より1キロ重いハンデ57キロを背負いながら、正攻法の競馬で首差2着と勝ちに等しい内容だった。クラス3戦目で突破を果たす。
 ○プラチナジュビリーがライバルだ。東京ダート千四で全3勝をマークする舞台巧者。昇級戦の前走は8着に敗れたが、勝ち馬とは0秒3差。着順ほど悪い内容ではなかった。地力強化でレースぶりが良化してきた▲ロードフォンスが続く。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

14

501

2

497

9

495

4

491

10

483

6

480

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬

TOP