11R

G3

第42回 ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス G3 サラ四歳上

JRAネット投票

2024/3/9(土) 2回中山5日目芝右1800m 16頭 15:45発走

  1. 四歳上 オープン ハンデ
  2. 本賞金 3,800万 / 1,500万 / 950万 / 570万 / 380万
  3. コースレコード 1:44.9 サクラプレジデント
  4. 天候 晴
  5. 馬場 やや重

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑧⇔⑦、⑧⇔⑤、⑧→⑪⑬⑯
    3連単(複)
    ⑧⑦⑤BOX、⑧⇔⑦→⑪⑬⑯、⑧⇔⑤→⑪⑬⑯

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
484 1 1
タガノパッション
武幸牝6鹿毛
キングカメハメハ
アドマイヤシルク(シンボリクリスエス)
八木良司
(有)新冠タガノファーム
53.0
大野
全成
2-2-8-10
当距
1-1-7-6
重不
1-0-1-1
506 1 2
ルージュリナージュ
宗像牝5鹿毛
スピルバーグ
パンツァネッラ(ルーラーシップ)
(株)東京ホースレーシング
信岡牧場
53.0
丸田
全成
4-2-1-6
当距
3-2-0-4
重不
0-0-1-0
514 2 3
クリノプレミアム
伊藤伸牝7栗毛
オルフェーヴル
ダンシングクイーン(Giant’s Causeway)
栗本博晴
(有)吉田ファーム
55.5
松岡
全成
5-6-3-19
当距
5-5-3-17
重不
0-1-0-2
478 2 4
キタウイング
小島牝4黒鹿毛
ダノンバラード
キタノリツメイ(アイルハヴアナザー)
(有)ミルファーム
ミルファーム
53.0
杉原
全成
3-0-0-9
当距
3-0-0-5
重不
0-0-0-0
542 3 5
シンリョクカ
竹内牝4鹿毛
サトノダイヤモンド
レイカーラ(キングカメハメハ)
由井健太郎
下河辺牧場
54.0
木幡初
全成
1-1-0-5
当距
1-1-0-2
重不
0-0-0-0
515 3 6
グランスラムアスク
矢作牝5鹿毛
ディープインパクト
ジェニサ(Storm Cat)
廣崎利洋HD(株)
下河辺牧場
52.0
古川奈
全成
4-1-3-16
当距
4-0-1-7
重不
0-0-0-2
513 4 7
コンクシェル
清水久牝4黒鹿毛
キズナ
ザナ(Galileo)
前田晋二
(株)ノースヒルズ
53.0
岩田望
全成
4-2-1-8
当距
4-2-1-6
重不
0-0-0-0
532 4 8
ヒップホップソウル
木村牝4鹿毛
キタサンブラック
ダンスファンタジア(ファルブラヴ)
(有)社台レースホース
社台ファーム
55.0
北村宏
全成
1-3-0-4
当距
1-2-0-2
重不
0-1-0-0
477 5 9
ファンタジア
堀牝5黒鹿毛
ハービンジャー
ピュクシス(シンボリクリスエス)
石川達絵
ノーザンファーム
51.0
全成
3-1-3-5
当距
0-0-0-2
重不
0-0-0-0
481 5 10
アレグロモデラート
武井牝5黒鹿毛
ハーツクライ
ナスノシベリウス(Unbridled’s Song)
(株)グリーンファーム
ハシモトフアーム
50.0
木幡巧
全成
3-1-0-7
当距
0-1-0-3
重不
0-0-0-1
507 6 11
コスタボニータ
杉山佳牝5芦毛
イスラボニータ
レディイン(Kendor)
谷掛龍夫
社台ファーム
55.0
西村淳
全成
4-3-3-5
当距
4-3-2-5
重不
0-0-0-0
504 6 12
ルージュエクレール
萩原牝5鹿毛
エピファネイア
マーブルケーキ(キングカメハメハ)
(株)東京ホースレーシング
ノーザンファーム
52.0
菅原明
全成
4-5-0-3
当距
4-5-0-3
重不
0-0-0-0
499 7 13
フィアスプライド
国枝牝6青鹿毛
ディープインパクト
ストロベリーフェア(Kingmambo)
ゴドルフィン
ダーレー・ジャパン・ファーム(有)
56.0
ルメー
全成
5-1-2-8
当距
5-1-2-8
重不
0-0-1-1
520 7 14
ククナ
栗田牝6黒鹿毛
キングカメハメハ
クルミナル(ディープインパクト)
(有)キャロットファーム
ノーザンファーム
55.0
戸崎
全成
3-5-4-7
当距
1-3-3-3
重不
0-0-0-0
539 8 15
フィールシンパシー
小島牝5鹿毛
ベーカバド
スマートシンパシー(ダンスインザダーク)
岡田牧雄
岡田スタツド
53.0
横山琉
全成
4-3-1-9
当距
4-3-1-9
重不
0-0-0-1
504 8 16
ラヴェル
矢作牝4鹿毛
キタサンブラック
サンブルエミューズ(ダイワメジャー)
(有)キャロットファーム
ノーザンファーム
54.0
横山武
全成
2-0-0-6
当距
2-0-0-3
重不
0-0-0-0
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度B】◎ヒップホップソウルに強さを感じたのは、フラワーCと紫苑Sの2戦。ともに勝ち馬の末脚に屈して2着に敗れたものの、レースの中身は濃かった。
 フラワーCは前半5F通過が62秒6のスローペースを、大外枠もあって後方から外々の立ち回り。3角手前から徐々に前をとらえに動いて行くも、かなり脚を使わされる格好に。普通の馬ならラストの急坂で苦しくなり、失速する競馬だったが、最後まで伸び切った。
 紫苑Sは一転して、前半5F通過が58秒1という速い流れ。1、3着馬が4角14、12番手という典型的な追い込み決着となるなか、好位4番手から直線早め先頭に立つ強気のレース運びで半馬身差の2着。勝ちに等しい内容だった。
 この2戦はレースぶりこそ違うが、ともに驚異的なタフネスぶりを発揮している。また、中山芝の中距離戦というのも共通しており、今回の舞台は大歓迎だろう。いつもよりパワーを要する今開催の中山芝もフィットするタイプで、追い切りの動きも良好。ハンデ55キロが若干気になるくらいで、期待の方が大きい。
 ○コンクシェルは準オープンを3馬身差で快勝と休養明け2戦目で変わり身を見せた。内、前有利の馬場を味方につければ、重賞でも勝負になる。ハンデ53キロも魅力だ。▲シンリョクカは好位で立ち回った前走の競馬が今回に生きる。

レース展開予想

展開予想図

データ上位の評価

SP指数※上位馬

5

542

15

539

8

532

14

520

6

515

3

514

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬

TOP