⑬ヤマニンブークリエ初砂でも 阪神6R
【阪神6R⑬ヤマニンブークリエ】跳びが大きく、きれいなフットワークで調教で見せる動きは上級。ただ、血統的にも奥手で体にはまだ緩さが残っている。体がしっかりしてくるのはもっと先になりそうだが、「一瞬の速い脚に欠ける現状なので、ダートの方が合うと思う」と田原助手。ここでも期待は十分だ。単勝⑬、馬連⑬-⑮④①⑦⑫。
【中京9R⑧ザラタン】前走のチューリップ賞は直線残り100メートルで前があかず、脚を余しての4着。スムーズな追いだしが叶っていれば、桜花賞の権利も獲れていたはずだった。ゲートが課題の馬だが、ここでは脚力が違うはず。単勝⑧、馬連⑧-⑨⑥③⑤。(ラジオNIKKEI解説者)
編集者のオススメ記事
ニュース
2025.3.29
⑤ニホンピロキーフ能力が上 阪神11R2025.3.28
⑧リラエンブレム3連勝だ 阪神11R2025.3.22
⑬ヤマニンブークリエ初砂でも 阪神6R2025.3.21
⑥モンブランミノル 阪神10R