NEW
【POG】アンドラステの初子がゲート試験合格 今後の成長が楽しみ(栗東発)
競馬新聞「馬サブロー」が誇るPOGマスター、塩手智彦(栗東)と木村拓人(美浦)がお送りするPOG情報。東西のトレセンでつかんだ情報をお伝えします。
22日のフラワーCはレーゼドラマ(牝、辻野)が2番手追走から早めに仕掛けて4角で先頭に立つと、そのまま押し切って重賞初制覇を決めた。レースを振り返って、師は「作戦通りの内容で勝ってくれました」とご満悦。「心肺機能が高くて、持久力で勝負をするタイプ。2走前は長い距離が合うと思ってゆりかもめ賞を使いましたが、スローのヨーイドンの決着になり、持ち味を生かせませんでした。自分でレースをつくって早めに後続を引き離していく競馬の方がいいと思っていましたし、経験が生きたと思います。淡々と流れる展開になってくれたのも良かったです」と持ち味を存分に生かしてくれた鞍上の好騎乗を高く評価し、強い勝ちっぷりに目を細めた。次走は放牧を挟んで、オークス(5月25日・東京、芝2400m)の予定。
同日の若葉Sは1番人気のジョバンニ(牡、杉山晴)がV。道中は3番手を追走。2番手追走から押し切りを図ったローランドバローズ(牡、上村)をゴール前で首差かわして勝利を決めた。昨年7月の小倉新馬戦を勝ったあとは野路菊S、京都2歳S、ホープフルSと3戦続けて2着だったが、待望の2勝目を挙げた。次走は皐月賞(4月20日・中山、芝2000m)を予定している。
21年中京記念を勝ったアンドラステの初子アンドゥーリル(牡、中内田、父サートゥルナーリア)が、28日にゲート試験を合格した。福永助手は「この時期の2歳馬にしてはしっかりしています」とまずまずの感触。今後の成長が楽しみな一頭だ。(馬サブロー栗東支局・塩手)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ニュース

馬体診断 - 大阪杯
有力馬次走報
今週の注目レース
地方競馬 2025.4.1(火)の開催
的中速報
主要ニュース
-
- フジ被害女子アナ 入院費等支払い求む
- 元タレントの中居正広氏の女性トラブルを巡る一連の問題について調査していたフジ・メディア・ホールディングス(HD)とフジテレビの第三者委員会が31日、調査報告書を公表。中居氏による「性暴力」を認定し、被害女性が23年6月中旬から体調不良で休養し、昨年8月に退社したフジテレビのアナウンサーであることが明らかになった。
-
- 【フジ】中居氏に触られた 別のQアナ
- 中居正広氏と女性のトラブルに端を発した問題で、フジテレビは31日、第三者委員会の調査報告書を公表した。女性は当時フジテレビのアナウンサー(Aアナ)だったと明らかにした。夕方に第三者委員会が会見した。
-
- 大谷翔平が暗黙の了解を破った?
- 「ドジャース6-1ブレーブス」(31日、ロサンゼルス)
-
- 元BDの料理人 堀江貴文氏と論戦続く
- 1分間最強を決める格闘技イベント「BreakingDown(ブレイキングダウン)」の元人気選手で、現在は麻布十番で割烹を経営する料理人、こめおが1日、自身のXを更新。化学調味料を巡り論戦を繰り広げる実業家の堀江貴文氏に「化学調味料摂取しすぎて頭沸いてんのか」と噛みついた。
-
- 中居氏からの合図で男2・女2構図に
- 中居正広氏と女性のトラブルに端を発した問題で、フジテレビは31日、第三者委員会の調査報告書を公表。中居氏による「性暴力」があったと認定した。被害女性は当時フジテレビアナウンサー(Aアナ)で、23年6月に体調不良で休養し、摂食障害や鬱(うつ)病で入院し、PTSDと診断され、昨年8月末で退社したことも明らかにした。