9R

ブラッドストーンステークス サラ四歳上

JRAネット投票

2025/3/29(土) 3回中山1日目ダート右1200m 16頭 14:35発走

  1. 四歳上 3勝クラス 定量
  2. 本賞金 1,840万 / 740万 / 460万 / 280万 / 184万
  3. コースレコード 1:08.4 ハコダテブショウ
  4. 天候 雨

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑩⇔⑯、⑩⇔⑦、⑩→②⑤⑪
    3連単(複)
    ⑩⑯⑦BOX、⑩⇔⑯→②⑤⑪、⑩⇔⑦→②⑤⑪

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
450 1 1
セイカフォルゴーレ
相沢牡6栗毛
キングズベスト
セイカフォルトゥナ(サウスヴィグラス)
久米大
千葉飯田牧場
58.0
横山琉
全成
3-2-4-15
当距
1-0-1-6
重不
0-0-2-3
513 2
ムーヴ
池上牡6鹿毛
ラニ
スイートマルセル(ワイルドラッシュ)
前田葉子
シンボリ牧場
58.0
三浦
全成
3-6-4-12
当距
3-4-3-2
重不
0-2-0-2
440 2 3
ロードオブザチェコ
石栗牡7栗毛
ストロングリターン
リアンローズ(スターリングローズ)
谷脇智恵子
織田正敏
58.0
丸田
全成
1-0-1-16
当距
1-0-1-10
重不
1-0-0-3
478 4
キャンディドライヴ
黒岩牡6鹿毛
Candy Ride
Supreme(Empire Maker)
長谷川祐司
Stonestreet Thoroughbred Holdings LLC
58.0
野中
全成
2-2-3-7
当距
0-0-2-1
重不
0-0-0-0
469 3 5
オウバイトウリ
武幸牝4鹿毛
リアルスティール
スターズアンドクラウズ(Makfi)
(株)キーファーズ
ノーザンファーム
56.0
津村
全成
3-2-3-4
当距
2-2-1-2
重不
1-0-0-0
449 6
グリュースゴット
松永康騸7黒鹿毛
ヘニーヒューズ
ラブフール(ゼンノロブロイ)
小林竜太郎
へいはた牧場
58.0
松岡
全成
3-3-1-20
当距
0-0-0-8
重不
0-0-0-4
4 7
ルーフ
清水久牝5鹿毛
ダイワメジャー
ラスエモーショネス(Fastnet Rock)
白日光
坂本智広
56.0
田辺
全成
3-0-3-6
当距
3-0-2-5
重不
0-0-0-0
453 8
ノーブルゲイル
中川牡4栗毛
ロージズインメイ
ローズベビークリス(ファスリエフ)
吉木伸彦
橋本牧場
58.0
長浜
全成
3-1-0-4
当距
3-0-0-2
重不
0-0-0-0
475 5 9
カンパニョーラ
伊坂牝6鹿毛
ジャスタウェイ
エミレーツガール(Lizard Island)
辻高史
(有)エスティファーム
56.0
吉田豊
全成
2-1-1-14
当距
2-1-1-10
重不
0-0-0-3
528 10
ブシン
森秀牡4鹿毛
Into Mischief
Flawless(Mr. Greeley)
藤田晋
Peter E. Blum Thoroughbreds, LLC
58.0
菅原明
全成
3-3-1-7
当距
2-3-0-3
重不
0-0-1-0
490 6 11
スタンリーテソーロ
稲垣牡4鹿毛
ファインニードル
ジャニュアリージョーンズ(Shirocco)
了徳寺健二HD(株)
リョーケンファーム(株)
58.0
丹内
全成
3-2-0-4
当距
0-0-0-0
重不
0-0-0-1
474 12
ドンレパルス
高木牡6栗毛
ディスクリートキャット
ドナリサ(サウスヴィグラス)
山田貢一
(有)新冠タガノファーム
58.0
江田照
全成
2-1-1-12
当距
1-1-1-6
重不
0-0-1-1
477 7 13
キタノソワレ
本間牝4鹿毛
トゥザワールド
チャームラブ(フレンチデピュティ)
北所直人
対馬正
56.0
木幡巧
全成
3-0-1-7
当距
3-0-1-2
重不
0-0-0-1
490 14
ショウナンアビアス
加藤士牡5黒鹿毛
ドレフォン
ショウナンカサロ(キングカメハメハ)
国本哲秀
西村牧場
58.0
モレイ
全成
2-4-4-10
当距
1-3-3-2
重不
1-0-1-0
452 8 15
ベンダバリラビア
寺島牡5栗毛
アジアエクスプレス
エーシンラクーン(ジャングルポケット)
幅田昌伸
中前牧場
58.0
松山
全成
3-1-3-14
当距
1-0-1-6
重不
0-0-1-3
267 16
スクーバー
武藤牡5栗毛
ヘニーヒューズ
ソロダンサー(ゴールドアリュール)
(株)G1レーシング
追分ファーム
58.0
ルメー
全成
3-3-3-3
当距
3-0-2-2
重不
1-0-1-0
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度A】◎ブシンは昇級後、当舞台では②⑤②着と堅実駆け。なかでも特筆したいのが前走だ。トップハンデを背負った状態で前半3F33秒8のハイラップ逃げ。しかも3頭並走の外と厳しい展開だったが、しぶとく粘って半馬身差2着と強い競馬だった。定量戦で今回のメンバーならきっちりと勝ち切れる。
 ○スクーバーも③【1】③【1】着と舞台巧者。2走前のV時計が優秀で、ハイペースの流れを好位から進めて勝ち切ったレースぶりも良かった。得意の舞台で反撃必至だ。初ダートで変わり身が見込める▲ルーフが続く。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

10

528

2

513

11

490

14

490

4

478

13

477

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬