10R

伏竜ステークス サラ三歳

JRAネット投票

2025/3/29(土) 3回中山1日目ダート右1800m 11頭 15:10発走

  1. 三歳 オープン 別定
  2. 本賞金 1,800万 / 720万 / 450万 / 270万 / 180万
  3. コースレコード 1:48.5 キヨヒダカ
  4. 天候 雨

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑪⇔⑥、⑪⇔①、⑪→②⑧⑨
    3連単(複)
    ⑪⑥①BOX、⑪⇔⑥→②⑧⑨、⑪⇔①→②⑧⑨

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
415 1 1
ゴールデンクラウド
小林牡3黒鹿毛
Cloud Computing
Seoul Gold(Medaglia d’Oro)
(有)シルクレーシング
Todd Sheehan & Burton Johnson
57.0
戸崎
全成
1-1-1-0
当距
1-1-1-0
重不
0-0-0-0
362 2 2
ルヴァンユニベール
北出牡3鹿毛
ホッコータルマエ
シントーアサヒ(ストロングリターン)
(有)住宅データ
静内山田牧場
57.0
高倉
全成
2-0-1-0
当距
1-0-1-0
重不
0-0-0-0
412 3 3
オタマジャクシ
松永康牡3黒鹿毛
トランセンド
オトリコミチュウ(ブラックタイド)
内田玄祥
中地広大
57.0
木幡育
全成
1-1-1-1
当距
1-1-1-1
重不
0-0-1-0
436 4 4
イサナ
橋口牡3鹿毛
デクラレーションオブウォー
エイドローン(プリサイスエンド)
(株)チャンピオンズファーム
谷口牧場
57.0
松山
全成
2-1-0-1
当距
2-1-0-1
重不
0-1-0-0
327 5 5
コスモコンフェルマ
鈴木慎牡3鹿毛
ホッコータルマエ
ソリッドリーズン(ジャングルポケット)
(有)ビッグレッドファーム
沖田博志
57.0
丹内
全成
0-0-1-2
当距
0-0-1-2
重不
0-0-1-0
478 6 6
イムホテプ
萩原牡3鹿毛
ニューイヤーズデイ
ファシネートダイア(アグネスタキオン)
柏瀬金之介
ノーザンファーム
57.0
横山武
全成
2-0-0-0
当距
2-0-0-0
重不
0-0-0-0
368 7
シュラザック
大根田牡3栗毛
モーニン
レイズアスマイル(ベーカバド)
奥裕嗣
三輪牧場
57.0
古川吉
全成
2-0-0-3
当距
2-0-0-2
重不
1-0-0-1
416 7 8
メイショウズイウン
本田牡3鹿毛
ホッコータルマエ
アクアブルーハート(エンパイアメーカー)
松本好雄
高昭牧場
57.0
吉田豊
全成
2-2-0-1
当距
2-2-0-1
重不
0-0-0-0
457 9
ベルベルコンパス
小栗牡3栗毛
ヘニーヒューズ
ピンクシャンパン(ディープインパクト)
吉田和美
富田牧場
57.0
北村友
全成
2-1-0-1
当距
2-1-0-1
重不
0-0-0-1
389 8 10
コシュデリ
千田牡3青鹿毛
ホッコータルマエ
キタサンテンビー(ダイワメジャー)
長谷川祐司
村田牧場
57.0
三浦
全成
1-0-0-2
当距
1-0-0-2
重不
0-0-0-0
489 11
ルクソールカフェ
堀牡3鹿毛
American Pharoah
Mary’s Follies(More Than Ready)
西川光一
Orpendale/Chelston/Wynatt & Westerberg Ireland ULC
58.0
モレイ
全成
3-1-0-1
当距
3-1-0-1
重不
0-1-0-0
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度A】さすがはG13勝馬カフェファラオの全弟という走りを披露している◎ルクソールカフェ。3連勝は全て圧巻の勝ちっぷりだが、なかでも今回と同舞台だった黒竹賞は、翌日の古馬オープンを0秒4も上回る破格の時計だった。同世代相手のオープン特別では格が違う存在だ。
 無傷2連勝中の○イムホテプが相手筆頭だ。2戦ともに楽々と後続を突き放す文句なしの走り。一気の相手強化となるが通用する力はある。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

11

489

6

478

9

457

4

436

8

416

1

415

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬