11R

G1

第55回 高松宮記念 G1 サラ四歳上

JRAネット投票

2025/3/30(日) 2回中京6日目芝左1200m 18頭 15:40発走

  1. 四歳上 オープン 定量
  2. 本賞金 1億7,000万 / 6,800万 / 4,300万 / 2,600万 / 1,700万
  3. コースレコード 1:06.2 メイケイエール
  4. 天候 晴
  5. 馬場 良

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑭⇔⑮、⑭⇔①、⑭→③⑥⑩
    3連単(複)
    ⑭⑮①BOX、⑭⇔⑮→③⑥⑩、⑭⇔①→③⑥⑩

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
576 1 1
マッドクール
池添牡6芦毛
Dark Angel
Mad About You(Indian Ridge)
(有)サンデーレーシング
Moyglare Stud Farm Ltd
58.0
坂井
全成
6-2-3-2
当距
5-1-1-2
重不
2-0-0-0
531 2
ウイングレイテスト
畠山牡8栗毛
スクリーンヒーロー
グレートキャティ(サクラユタカオー)
(株)ウイン
コスモヴューファーム
58.0
松岡
全成
4-9-6-19
当距
0-2-1-1
重不
1-1-0-4
585 2 3
ビッグシーザー
西園正牡5芦毛
ビッグアーサー
アンナペレンナ(Tale of Ekati)
幅田昌伸
バンブー牧場
58.0
北村友
全成
7-2-3-6
当距
7-2-3-6
重不
0-0-1-1
562 4
トゥラヴェスーラ
高橋康牡10鹿毛
ドリームジャーニー
ジャジャマーチャン(アドマイヤコジーン)
吉田照哉
社台ファーム
58.0
丸山
全成
4-5-2-26
当距
3-3-1-17
重不
0-0-1-3
569 3 5
オフトレイル
吉村牡4鹿毛
Farhh
Rose Trail(Kingmambo)
ゴドルフィン
Godolphin
58.0
菱田
全成
3-3-2-4
当距
0-0-0-1
重不
0-0-0-0
572 6
ルガル
杉山晴牡5青鹿毛
ドゥラメンテ
アタブ(New Approach)
江馬由将
三嶋牧場
58.0
西村淳
全成
4-4-1-4
当距
3-2-0-1
重不
1-0-0-1
527 4 7
モズメイメイ
前川牝5鹿毛
リアルインパクト
インラグジュアリー(Frankel)
(株)キャピタル・システム
社台ファーム
56.0
松若
全成
5-0-3-10
当距
2-0-2-6
重不
0-0-0-1
557 8
カンチェンジュンガ
庄野牡5鹿毛
ビッグアーサー
クェスタボルタ(ノヴェリスト)
幅田昌伸
サンバマウンテンファーム
58.0
武豊
全成
5-0-0-12
当距
4-0-0-10
重不
1-0-0-0
535 5 9
キタノエクスプレス
坂口牡7鹿毛
アジアエクスプレス
ツルマルサンチャン(ディープインパクト)
北所直人
村上欽哉
58.0
国分恭
全成
5-4-2-9
当距
3-3-0-4
重不
1-0-1-1
574 10
サトノレーヴ
堀牡6鹿毛
ロードカナロア
チリエージェ(サクラバクシンオー)
里見治
白井牧場
58.0
モレイ
全成
7-1-0-2
当距
6-1-0-1
重不
1-0-0-1
502 6 11
スズハローム
牧田牡5鹿毛
サトノダイヤモンド
アイライン(ローレルゲレイロ)
森達郎
アラキフアーム
58.0
佐々木
全成
4-1-3-7
当距
0-1-0-1
重不
0-0-0-0
572 12
トウシンマカオ
高柳瑞牡6栗毛
ビッグアーサー
ユキノマーメイド(スペシャルウィーク)
(株)サトー
服部牧場
58.0
横山武
全成
7-2-2-9
当距
5-1-2-4
重不
0-0-1-2
573 7 13
エイシンフェンサー
吉村牝5黒鹿毛
ファインニードル
エーシンパナギア(エイシンサンディ)
(株)栄進堂
木田牧場
56.0
川又
全成
6-2-4-7
当距
6-1-4-6
重不
0-1-0-1
583 14
ナムラクレア
長谷川牝6青鹿毛
ミッキーアイル
サンクイーン2(Storm Cat)
奈村睦弘
谷川牧場
56.0
ルメー
全成
6-5-5-4
当距
5-2-3-2
重不
2-2-0-0
569 15
ママコチャ
池江牝6鹿毛
クロフネ
ブチコ(キングカメハメハ)
金子真人HD(株)
ノーザンファーム
56.0
川田
全成
7-3-2-7
当距
2-2-0-2
重不
0-0-1-1
529 8 16
バルサムノート
高野牡5黒鹿毛
モーリス
エピセアローム(ダイワメジャー)
吉田勝己
ノーザンファーム
58.0
亀田
全成
4-2-1-10
当距
0-1-0-2
重不
0-0-0-0
543 17
ドロップオブライト
福永牝6黒鹿毛
トーセンラー
プレシャスドロップ(フレンチデピュティ)
岡田牧雄
岡田スタツド
56.0
全成
5-3-3-11
当距
5-1-1-7
重不
1-0-2-0
555 18
ペアポルックス
梅田牡4黒鹿毛
キンシャサノキセキ
ミラクルアスク(ディープインパクト)
廣崎利洋HD(株)
(株)ASK STUD
58.0
岩田康
全成
3-4-1-3
当距
3-2-1-3
重不
0-0-0-0
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

◎ナムラクレアはタイトルこそないが、能力は優にG1級。当レースでは2年連続2着、スプリンターズSでも連続3着と安定感で群を抜く。持ち味の鋭い末脚は流れが速くなるほど切れ、今年は過去2年と違い、良馬場で行われそうなのもプラス。中京は最終週で外差しも利いている。前哨戦から継続騎乗するルメールが完璧に能力を引き出し、初戴冠といく。
 ○ママコチャは春先、状態が上がらないタイプだが、今年は例年になく良好。前年覇者で好枠を引いた▲が3番手で続く。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

3

585

14

583

1

576

10

574

13

573

6

572

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬