12R

サラ四歳上

JRAネット投票

2025/3/23(日) 1回阪神8日目ダート右1400m 16頭 16:10発走

  1. 四歳上 2勝クラス 定量
  2. 本賞金 1,140万 / 460万 / 290万 / 170万 / 114万
  3. コースレコード 1:21.5 インオラリオ
  4. 天候 晴

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑮⇔④、⑮⇔⑭、⑮→⑫⑬⑯
    3連単(複)
    ⑮④⑭BOX、⑮⇔④→⑫⑬⑯、⑮⇔⑭→⑫⑬⑯

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
446 1 1
ワーズワース
高橋一牡7黒鹿毛
リオンディーズ
ラブディラン(Dylan Thomas)
(株)カナヤマHD
谷岡牧場
☆57.0
高杉
全成
2-2-1-18
当距
2-2-1-11
重不
0-1-0-3
476 2
ジャスパーバローズ
清水久牡5黒鹿毛
モーリス
ファーレサルティ(ダンスインザダーク)
猪熊広次
桑田フアーム
58.0
浜中
全成
2-0-3-17
当距
2-0-3-14
重不
0-0-0-2
516 2 3
フィルムアクトレス
石橋牝5鹿毛
スクリーンヒーロー
サマリーズ(Hard Spun)
ゴドルフィン
ダーレー・ジャパン・ファーム(有)
56.0
武豊
全成
2-3-1-8
当距
1-2-1-5
重不
1-0-0-0
441 4
ルディック
高野牡4鹿毛
Into Mischief
Miss Besilu(Medaglia d’Oro)
(有)キャロットファーム
Northern Racing
58.0
松山
全成
2-7-0-2
当距
2-7-0-2
重不
1-1-0-0
418 3 5
タイセイレスポンス
安田騸4鹿毛
ミッキーアイル
チャイマックス(Congrats)
田中成奉
ノーザンファーム
58.0
横山和
全成
2-2-2-7
当距
2-2-1-6
重不
0-0-1-3
465 6
ワンダフルトゥデイ
中尾牡6黒鹿毛
マジェスティックウォリアー
エリモトゥデイ(ワイルドラッシュ)
(株)京都ホースレーシング
前谷武志
58.0
水口
全成
2-5-5-15
当距
2-5-5-12
重不
1-0-0-2
414 4 7
トモジャケーヤ
大根田牡5鹿毛
パイロ
トモジャオール(エンパイアメーカー)
吉冨朝美
畠山牧場
58.0
田口
全成
2-4-2-6
当距
2-4-2-6
重不
0-2-0-0
465 8
フォルティーナ
石橋牝5栗毛
ミッキーアイル
ワンダフルタイム(サウスヴィグラス)
猪又晶介
山野牧場
56.0
太宰
全成
2-0-0-16
当距
0-0-0-4
重不
1-0-0-2
450 5 9
レッドフランカー
前川騸7黒鹿毛
リアルインパクト
スタイルリスティック(Storm Cat)
(株)東京ホースレーシング
ノーザンファーム
58.0
鮫島駿
全成
2-0-4-18
当距
1-0-1-4
重不
0-0-2-3
414 10
シンエン
松下牡6黒鹿毛
ドレフォン
ビキニブロンド(キングカメハメハ)
村田能光
ノーザンファーム
58.0
池添
全成
1-1-0-12
当距
1-1-0-11
重不
0-0-0-1
344 6 11
モーニングコート
中内田牡4栗毛
ジャスタウェイ
オペラグローブ(Speightstown)
(株)山紫水明
三嶋牧場
58.0
藤岡佑
全成
0-1-0-0
当距
0-1-0-0
重不
0-0-0-0
463 12
トーセンサウダージ
杉浦牡5鹿毛
トーセンホマレボシ
カグラグレイス(エンパイアメーカー)
島川隆哉
(有)エスティファーム
58.0
菅原明
全成
2-3-6-17
当距
2-3-6-14
重不
1-0-0-5
473 7 13
ビダーヤ
矢作牡4鹿毛
リアルスティール
サマーハ(Singspiel)
DMMドリームクラブ(株)
ノーザンファーム
58.0
坂井
全成
2-2-6-2
当距
2-2-5-2
重不
0-0-1-0
422 14
クロドラバール
杉山晴騸4鹿毛
ロードカナロア
ジュエルメーカー(エンパイアメーカー)
長谷川祐司
チャンピオンズファーム
58.0
岩田望
全成
2-1-0-8
当距
2-1-0-6
重不
0-0-0-0
435 8 15
テーオードラッカー
高柳大牡4栗毛
コパノリッキー
マキシムカフェ(マンハッタンカフェ)
小笹公也
ヤナガワ牧場
58.0
川田
全成
2-4-3-3
当距
1-3-3-2
重不
1-1-1-1
447 16
アストラカ
田中克騸4鹿毛
ドレフォン
アカカホール(ダイワメジャー)
水上行雄
笠松牧場
△56.0
吉村
全成
2-2-0-8
当距
2-1-0-8
重不
0-0-0-0
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度C】◎テーオードラッカーは半兄にG1級3勝を挙げたテーオーケインズがいる良血。気性や体質面の良化がスローだったが、レースに対しての集中力も徐々につけ、安定して力を発揮できるようになってきた。決め手には欠けるが、良くも悪くも相手なりのタイプ。手の内に入れる鞍上の手綱さばきなら、昇級戦でも大崩れはないとみる。○ルディックは昇級戦の前走が2着。勝ち馬には2馬身半差をつけられたが、踏み遅れがなければより際どかったはず。クラス2戦目のここも有望だ。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

3

516

2

476

13

473

6

465

8

465

12

463

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬