9R

君子蘭賞 サラ三歳

JRAネット投票

2025/3/29(土) 2回阪神1日目芝右1800m 14頭 14:25発走

  1. 三歳 1勝クラス 馬齢
  2. 本賞金 1,110万 / 440万 / 280万 / 170万 / 111万
  3. コースレコード 1:43.0 マスクトディーヴァ
  4. 天候 晴
  5. 馬場 良

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ①⇔⑩、①⇔⑨、①→②⑦⑫
    3連単(複)
    ①⑩⑨BOX、①⇔⑩→②⑦⑫、①⇔⑨→②⑦⑫

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
347 1 1
マジカルフェアリー
寺島牝3鹿毛
サートゥルナーリア
マニクール(ヘニーヒューズ)
飯田正剛
千代田牧場
55.0
和田竜
全成
1-0-0-2
当距
1-0-0-2
重不
0-0-0-0
405 2 2
エバーグルーヴ
藤岡牝3黒鹿毛
ドゥラメンテ
ベアインマインド(ディープインパクト)
宇田豊
ノーザンファーム
55.0
高杉
全成
1-0-1-0
当距
1-0-0-0
重不
0-0-0-0
327 3 3
マーゴットレジーナ
小林牝3黒鹿毛
モーリス
カーリンホーク(Curlin)
前田良平
下河辺牧場
55.0
北村宏
全成
1-0-0-4
当距
1-0-0-4
重不
0-0-0-0
287 4
ツキノアカリ
牧田牝3栗毛
エピファネイア
マルルー(キングカメハメハ)
岡浩二
(株)サンデーヒルズ
55.0
岩田康
全成
1-1-1-2
当距
1-1-1-2
重不
0-0-0-0
450 4 5
ブルーミングローズ
高野牝3栗毛
サートゥルナーリア
ローザブランカ(クロフネ)
(有)サンデーレーシング
ノーザンファーム
55.0
団野
全成
1-0-0-2
当距
1-0-0-2
重不
0-0-0-0
411 6
フェルシナ
西園翔牝3黒鹿毛
ルーラーシップ
ヒルダ(ダイワメジャー)
ライオンレースホース(株)
(有)社台コーポレーション白老ファーム
55.0
藤岡佑
全成
1-1-0-2
当距
1-1-0-2
重不
0-0-0-0
302 5 7
マトラコーニッシュ
池添牝3黒鹿毛
サートゥルナーリア
エアマスカット(ジャングルポケット)
(有)社台レースホース
猿倉牧場
55.0
岩田望
全成
1-0-0-0
当距
1-0-0-0
重不
0-0-0-0
357 8
ユメシバイ
松永幹牝3鹿毛
ディスクリートキャット
ファートゥア(エピファネイア)
岡浩二
(株)サンデーヒルズ
55.0
酒井
全成
1-0-0-4
当距
0-0-0-2
重不
0-0-0-0
368 6 9
ゴージャス
四位牝3白毛
ゴールドシップ
サトノジャスミン(Wilburn)
(株)ローレルレーシング
村上欽哉
55.0
浜中
全成
1-0-0-2
当距
1-0-0-2
重不
0-0-0-1
407 10
ルクスジニア
平田牝3鹿毛
キズナ
サトノアリシア(ハービンジャー)
(株)ルクス
ノーザンファーム
55.0
池添
全成
1-3-0-1
当距
1-3-0-1
重不
0-0-0-0
396 7 11
ショウナンラフィネ
高野牝3栗毛
オルフェーヴル
ショウナンランジュ(キングカメハメハ)
国本哲秀
天羽牧場
55.0
西村淳
全成
1-0-0-4
当距
1-0-0-2
重不
0-0-0-0
403 12
ケリフレッドアスク
藤原牝3青鹿毛
ドゥラメンテ
ディープインアスク(ディープインパクト)
廣崎利洋
(株)ASK STUD
55.0
西塚
全成
1-0-2-1
当距
1-0-2-1
重不
0-0-0-0
328 8 13
メイショウピリカ
本田牝3鹿毛
オルフェーヴル
メイショウバーズ(タニノギムレット)
松本好隆
中脇一幸
55.0
武豊
全成
1-0-0-2
当距
1-0-0-1
重不
0-0-0-0
389 14
ラヴァブル
松下牝3栗毛
ジャスタウェイ
エピックラヴ(Dansili)
(有)サンデーレーシング
ノーザンファーム
55.0
全成
1-1-0-2
当距
1-1-0-2
重不
0-0-0-0
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度B】◎マジカルフェアリーは新馬戦で見せたラスト1Fの伸びが秀逸で、新潟2歳Sでも上位3頭に次ぐしまいの脚を使っている。末脚不発に終わった前走に関してはレース前からイレ込みがきつく、力を出し切れなかったもので参考外。今回は陣営が馬具を工夫し、和田竜がまたがった直前は栗東CWで馬なりで6F79秒4-11秒4と絶好の動きを示しており、反撃の期待大だ。
 ○ルクスジニアの前走は逃げて上がり33秒6の脚を使って完勝。気性的にアテにしずらいタイプだが、非凡なスピードがあり、気分良く行ければ、ここも侮れない。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

5

450

6

411

10

407

2

405

12

403

11

396

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬