9R

四国新聞杯 サラ四歳上

JRAネット投票

2025/3/30(日) 2回阪神2日目芝右2000m 11頭 14:05発走

  1. 四歳上 2勝クラス 定量
  2. 本賞金 1,550万 / 620万 / 390万 / 230万 / 155万
  3. コースレコード 1:57.2 ストロングタイタン
  4. 天候 曇
  5. 馬場 良

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑥⇔④、⑥⇔②、⑥→③⑦⑨
    3連単(複)
    ⑥④②BOX、⑥⇔④→③⑦⑨、⑥⇔②→③⑦⑨

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
464 1 1
ファミリーツリー
河嶋牝4鹿毛
ワンアンドオンリー
ハーモニー(Street Cry)
(株)ノースヒルズ
(株)ノースヒルズ
56.0
古川奈
全成
2-3-1-6
当距
2-3-1-4
重不
1-0-0-2
433 2 2
フォーチュンコード
小林牝5栗毛
スピルバーグ
シークレットコード(Fusaichi Pegasus)
吉田千津
社台ファーム
56.0
浜中
全成
2-3-0-13
当距
2-1-0-5
重不
0-1-0-5
456 3 3
レッセパッセ
西園翔牝4黒鹿毛
ダノンバラード
マイネリベルタス(コンデュイット)
(有)ビッグレッドファーム
ビッグレッドファーム
56.0
田口
全成
2-1-1-9
当距
1-0-0-3
重不
0-0-0-0
472 4 4
ステラクラウン
上村牝4鹿毛
ルーラーシップ
レッドステラーノ(アグネスタキオン)
(有)下河辺牧場
下河辺牧場
56.0
鮫島駿
全成
2-2-1-3
当距
2-2-0-2
重不
1-0-0-0
465 5 5
レディベル
辻牝6黒鹿毛
キズナ
レディインディ(A.P. Indy)
(株)ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
服部牧場
56.0
斎藤
全成
2-3-2-18
当距
1-1-1-6
重不
1-1-0-3
498 6 6
ラビットアイ
鈴木孝牝4鹿毛
エピファネイア
ティーエスベリー(New Approach)
ライオンレースホース(株)
浦河日成牧場
56.0
松山
全成
2-0-0-7
当距
1-0-0-3
重不
0-0-0-0
454 7
フレミングフープ
友道牝4鹿毛
ハーツクライ
シーズアタイガー(Tale of the Cat)
金子真人HD(株)
ノーザンファーム
56.0
Mデム
全成
2-1-0-4
当距
1-0-0-3
重不
0-0-0-1
418 7 8
ヴァンルーラー
河嶋牝6鹿毛
ルーラーシップ
カロンセギュール(Forest Camp)
サイプレスHD(同)
ノーザンファーム
56.0
吉村
全成
2-1-2-28
当距
0-0-0-6
重不
0-0-0-2
488 9
ミヤビブレイブ
小島牝5鹿毛
ハービンジャー
ミヤビグレイス(キングカメハメハ)
村上義勝
静内白井牧場
56.0
古川吉
全成
2-6-1-3
当距
0-0-0-1
重不
0-1-0-0
467 8 10
エコテーラー
石橋牝4栗毛
スワーヴリチャード
ジョウノカーラ(Dylan Thomas)
中西浩一
ヴェルサイユファーム(株)
56.0
池添
全成
1-1-3-8
当距
1-1-2-3
重不
0-0-1-1
416 11
ウェイビー
西村牝5黒鹿毛
サトノアラジン
パルストリーナ(Medaglia d’Oro)
(有)フジワラ・ファーム
フジワラフアーム
56.0
藤懸
全成
2-2-2-15
当距
1-0-0-2
重不
0-0-0-0
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度A】◎ラビットアイは自己条件に戻った前走が3馬身半差で快勝。小回りコースで早めにエンジンをふかしていき直線は力でねじ伏せた。昨年のクラシック路線では思うように結果が出なかったが、休養を経て馬体が充実。しっかりと成長の跡を見せた。タイプ的には広いコースの方が良く、阪神変わりも問題なし。ここも通過点にしておきたい。
 ○ステラクラウンは当舞台で3戦して2勝、2着1回と好相性。前走も着差以上に濃い中身だった。昇級戦でも好勝負の期待は高まる。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

6

498

9

488

4

472

10

467

5

465

1

464

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬