11R

L

六甲ステークス L サラ四歳上

JRAネット投票

2025/3/30(日) 2回阪神2日目芝右1600m 12頭 15:20発走

  1. 四歳上 オープン 別定
  2. 本賞金 2,700万 / 1,100万 / 680万 / 410万 / 270万
  3. コースレコード 1:31.1 ソダシ
  4. 天候 曇
  5. 馬場 良

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑤⇔⑥、⑤⇔⑩、⑤→⑦⑪⑫
    3連単(複)
    ⑤⑥⑩BOX、⑤⇔⑥→⑦⑪⑫、⑤⇔⑩→⑦⑪⑫

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
511 1 1
フルメタルボディー
清水久騸5栗毛
マインドユアビスケッツ
ザレマ(ダンスインザダーク)
(有)社台レースホース
社台ファーム
57.0
吉村
全成
4-0-2-12
当距
4-0-2-12
重不
0-0-0-0
2 2
ゼルトザーム
藤野牡4栗毛
ヘニーヒューズ
ロザリウム(キングカメハメハ)
宮川純造
富田牧場
57.0
高杉
全成
2-0-0-6
当距
0-0-0-4
重不
1-0-0-1
480 3 3
バレエマスター
梅田牡6鹿毛
スピルバーグ
パドパピヨン(スウェプトオーヴァーボード)
吉田照哉
社台ファーム
57.0
斎藤
全成
4-0-2-17
当距
2-0-1-10
重不
0-0-0-2
456 4 4
ラインベック
友道騸8黒鹿毛
ディープインパクト
アパパネ(キングカメハメハ)
金子真人HD(株)
ノーザンファーム
58.0
荻野極
全成
5-2-3-21
当距
5-2-2-14
重不
1-0-0-2
542 5 5
ニホンピロキーフ
大橋牡5青鹿毛
キタサンブラック
ニホンピロアンバー(スウェプトオーヴァーボード)
小林英一
友田牧場
57.0
田口
全成
4-3-4-8
当距
3-1-2-5
重不
1-0-0-0
536 6
セオ
上村牡5鹿毛
スピルバーグ
ルーラ(Oasis Dream)
吉田千津
社台ファーム
58.0
鮫島駿
全成
5-3-2-9
当距
4-1-2-6
重不
1-1-0-0
548 6 7
トランキリテ
松永幹牡6鹿毛
ルーラーシップ
シャルール(ゼンノロブロイ)
(有)キャロットファーム
(有)社台コーポレーション白老ファーム
57.0
Mデム
全成
4-3-0-18
当距
4-3-0-18
重不
1-0-0-1
480 8
ダディーズビビッド
千田牡7鹿毛
キズナ
ケイティーズギフト(フレンチデピュティ)
田島大史
上水牧場
59.0
池添
全成
4-5-3-18
当距
4-3-3-11
重不
0-0-1-3
511 7 9
ホウオウリアリティ
井上牡7栗毛
モーリス
キョウエイトルース(フジキセキ)
小笹芳央
岡田スタツド
57.0
団野
全成
4-3-4-25
当距
0-0-2-8
重不
1-0-0-5
529 10
シリウスコルト
田中勝牡4鹿毛
マクフィ
オールドフレイム(ゼンノロブロイ)
飯田正剛
千代田牧場
57.0
古川吉
全成
2-1-1-6
当距
0-1-0-2
重不
0-0-0-0
511 8 11
グラティアス
安田牡7鹿毛
ハーツクライ
マラコスタムブラダ(Lizard Island)
(株)スリーエイチレーシング
ノーザンファーム
57.0
浜中
全成
2-3-4-21
当距
0-3-3-15
重不
0-0-0-1
471 12
レディントン
杉山晴牡4黒鹿毛
サトノアラジン
クラウンアスリート(アフリート)
長谷川祐司
藤澤純
57.0
松山
全成
4-0-2-4
当距
4-0-2-4
重不
0-0-0-1
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度A】◎ニホンピロキーフは詰めの甘さがあってなかなか勝ち切れないが、もともとは昨年のマイラーズC3着など一線級に次ぐ力の持ち主。良化がスローで体つきには緩さがあったが、ここにきて腹袋などもしっかりし、体つきが古馬らしくなったのも収穫だろう。久々をひと叩きし、この中間は一段と活気のある姿を見せており、首位争いを期待する。
 重賞では分が悪かった○セオだが、リステッドなら持ち前の先行力を生かした粘り込みが復活してもいい。立て直されたシリウスコルトが▲。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

7

548

5

542

6

536

10

529

1

511

9

511

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬