訃報に悲しみの声 吉右衛門さんの兄・白鸚「祖父の芸を一生かけて成し遂げました」
歌舞伎俳優で人間国宝の中村吉右衛門(なかむら・きちえもん、本名波野辰次郎=なみの・たつじろう)さんが11月28日午後6時43分、心不全のため都内の病院で死去したことが1日、分かった。77歳。東京都出身。葬儀・告別式は親族で行う。
名優の訃報に、歌舞伎界から悲しみの声が上がった。
吉右衛門さんの兄・松本白鸚(79)は「別れは何時の刻(とき)も悲しいものです。今、とても悲しいです。たった一人の弟ですから」と沈痛なコメント。「幼い頃、波野の家の養子となり、祖父の芸を一生かけて成し遂げました。病院での別れの顔は、安らかでとてもいい顔でした。播磨屋の祖父そっくりでした」と、最期の様子を明かした。
吉右衛門さんと同じく人間国宝の尾上菊五郎(79)は「長い役者人生を全身全霊で頑張られました。再び、一緒に舞台に立てることを願っていましたので、残念でなりません」と、盟友との別れを惜しんだ。
長男尾上菊之助(44)が吉右衛門さんの四女瓔子さんと結婚しており、「縁あって親戚となり、孫の丑之助も生まれ、初お目見得や初舞台では共に孫の成長を喜び合いました」と述懐。「平成最後の舞台では『鈴ヶ森』で私が白井権八、播磨屋さんが幡随院長兵衛を勤めたのも深く印象に残っています。本当にお疲れさまでした」とねぎらった。
おいの松本幸四郎(48)は「叔父のお顔を見た時、初めて涙があふれてきました。80歳で『勧進帳』の弁慶を勤める。必ず復活されてご自身の目標に向かわれる日が来ると信じていましたので、訃報を聞いてすぐにはこの事実を受け入れられる自分ではありませんでした」と衝撃を隠せず。「叔父は先人を敬い、その芸を体現し、芸術である歌舞伎を進化させてこられました」と偉大さに触れ、「叔父の芸を永遠のものにするために、教えていただいた我々がその情熱を心に刻み舞台を勤めて参ります」と精進を誓った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる西川きよし 長年続けるあしなが学生募金活動に参加「目玉の恩返しですわ」
現役女子大生がnon-no専属モデルに決定 加藤栞に「華やかでヘルシー」編集長も太鼓判 6月号から登場
92歳現役バレリーナ 70年以上不変の朝食を公開 【推しの子】作者も絶賛
田崎史郎氏 石破首相指名の日米の交渉役をバッサリ「厳しい厳しい交渉担えるのか?」 最適な人物2人の実名も告白
豊田真由子氏、母校の名門女子校を語る タワマン隣接問題で「お外が見えないのはキツい」
千鳥・大悟、18歳インフルエンサーに図星ひと言「まだ何者でもないってこと?」
V系「DIR EN GREY」5年半ぶりアメリカ単独公演で観客が熱狂「ものすごい盛り上がり」
桜井ユキ主演のNHKドラマ NHKプラス視聴数が「大河、朝ドラ除くNHKドラマ史上最高数字」に