反町理氏のハラスメント詳細 マグロ→花火→ホラー映画→バーで1日拘束 休日に「何してるか写メ送れ」
フジテレビと親会社が3月31日、第三者委員会の調査報告書を公表。中居正広氏とフジテレビ女性アナウンサーとのトラブルの詳細が明らかになる中、第三者委員会が「CXにおけるハラスメントに対する取組を分析する上で特筆に値するものと判断された」として、BSフジ「プライムニュース」キャスターの反町理氏のハラスメントについて、詳細を明かした。
報告書によると、委員会の調査の中で多数の社員から反町氏が報道局の後輩女性社員2人に対し行ったハラスメント行為について、社の対応が不適切で、その後、反町氏が昇進を続けたことから「相談しても無駄」と思わせているという意見があったことから調査を実施。そこで「CXにおけるハラスメントに対する取組を分析する上で特筆に値するものと判断された」ことから調査書に記載すると説明されている。
それによると、問題は06年から07年に発生。女性社員Mの申告によれば、「反町氏から食事の誘いが何度かあり、何度か一対一での食事に行ったところ、休日に反町氏からドライブに誘われ」たとある。
「そのまま三崎のマグロを食べに行き、花火を見て、そのあと横浜でホラー映画を見て、バーに連れ回されることで1日拘束」されたことから、女性社員Mはその後、食事の誘いなどを断るようになった。すると反町氏は「業務上必要となるメモを共有せず、女性社員Mに対して原稿が遅いなどと不当な叱責を部内一斉メールで送信したり、電話で怒鳴られたり、威圧的な口調で話をされたりした」という。
別の女性社員Nは反町氏が「あるときから、休日に今なにをしているのか写メを送れという趣旨のメールをし、食事の誘いをするようになった」といい、それを断ったところ「原稿が遅いなどと不当な叱責を部内一斉メールで送信したり、電話での論旨不明な叱責をしたりした」という。
委員会では、出来事が20年近く前のことであることから「その厳密な設定は困難」としつつ、2人の女性社員の申告によれば、一対一での食事の誘いや、プライベートの写真を求めるのは「労働者の意に反する性的な言動により職場環境が悪化したものとして、セクハラに該当し得るものである」とし、強い叱責は「上司という職場における有意的な関係を背景に、業務の適正な範囲を超えた言動で、労働者の就業環境を悪化させる行為として、パワハラに該当する」とした。
反町氏自身は食事にいった事実、Mに対してメモを送付しなかった事実、Nに対してメールを送付した事実は「認めている」ものの、「行為の詳細については記憶にない等と供述」「メモを送付しなかった事実については全員に送付しているわけではなく理由があるなどと主張、叱責の事実も否認」と書かれている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【フジ】被害女性Aアナ「不快だった」 フジが紹介した中居氏の代理人弁護士に衝撃、Aアナの共演者を斡旋 上司Fアナも名前聞き「ショック受けた」
「結婚してたの?!」「知らなかった」吉田栄作 妻は13歳下人気女優 VTR中トークにSNS驚き「びっくり」
「御上先生」から印象激変!堀田真由 イタリア発ハイブランドに包まれクールな姿が美しい 黒ネイルも
「クジャクのダンス」不自然に何度も映って→未回収END「アレは一体何だった?」→実は重要証拠説も 赤沢刑事は密かに妻を
宝塚雪組新人公演 苑利香輝が初主演で民衆のヒーロー熱演「ロビンの姿は私に大きな力を与えてくれました」
バッテリィズ 4月から東京拠点に エースの家賃は「3倍!」リアル家賃金額を明かす
石橋貴明 食道がんを公表 入院・手術へ 早期発見、「帝京魂で病に打ち勝って復帰」誓う
大河 怒り殺到「白眉毛ムカつく!」も→安永7年に…あっ 83歳名優の老害パワハラが見事すぎて人気「てめえ」「黙れ」「何様」「東教授」