阪神・坂本があいみょんを登場曲にした理由 ライブで感じた「ありのまま」の自分さらけ出す

 あいみょんの曲を登場曲に選択した坂本
 あいみょん
2枚

 阪神は4月1日に京セラドームでDeNAとのホーム開幕戦を迎える。ここで今年の登場曲がお披露目となる。3月24日に球団HPで発表されており、各選手の思いが詰まった楽曲となっている。坂本誠志郎捕手(31)がチームで唯一、あいみょんの曲を登場曲に選択した理由について迫った。

  ◇  ◇

 今年1月、坂本は自主トレ先の愛媛であいみょんのライブに訪れた。2時間超の至福の時間を堪能。同時に気づかされることもあった。「自分もありのままでいたいなと思ったよね」。飾らないトークに、素をさらけ出すような変顔と、あいみょんワールドが全開だった。

 「ありのままのあいみょんって感じでライブをやっていた。かっこつけてみたりするのもいいのかもしれないけど、自分もそういう風にいた方がいいのかなと思った」

 阪神タイガースは兵庫県西宮市の球団。あいみょんも西宮市で生まれ育った。「すごいいい歌もいっぱいあるし、同じ西宮って勝手に思わせてもらってるから」。以前、本紙のインタビューで阪神の選手の登場曲使用を熱望していることを知った。昨季までも「満月の夜なら」や「ラッキーカラー」を登場曲に選択。今年は1、3打席目と2曲に増やした。

 好きな歌は絞りきれないほど、多くの歌が心に刺さっている。「バラードは染みるし、アップテンポな曲で走り回ったりするし」とライブの雰囲気もうれしそうに話してくれた。登場曲の選択基準は「聴けば、あいみょんって分かる曲かな。みんなもあいみょんだってなってほしいから」。自分だけでなく、球場のファンも喜ぶことを考えている。

 もちろん、お気に入りの曲でも打席前の雰囲気から選べなかった曲もある。「ざらめ」は「『♪消えないで』とかは、抹消前みたいになっちゃうでしょ」とニヤリ。でも、普段は練習前のランニングや車内であいみょんメドレーを聴いて、気持ちを上げている。

 ついにホーム開幕戦を迎える。まずは京セラドームで、そして4月8日からは甲子園でもあいみょんの声が響き渡る。各選手の思いの詰まった、至極の登場曲。坂本はあいみょんにもパワーをもらいながら、打席へと向かう。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広 代理人は超有名弁護士だった!中居も多数出演のTV番組で人気 「示談が成立」「相手の提案に真摯に向き合った」

  2. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  3. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  4. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  5. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

注目トピックス