8R

サラ四歳上

JRAネット投票

2025/4/6(日) 3回中山4日目芝右1800m 13頭 13:40発走

  1. 四歳上 1勝クラス 定量
  2. 本賞金 800万 / 320万 / 200万 / 120万 / 80万
  3. コースレコード 1:44.8 シックスペンス
  4. 天候 小雨
  5. 馬場 良

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑪⇔③、⑪⇔⑨、⑪→②④⑤
    3連単(複)
    ⑪③⑨BOX、⑪⇔③→②④⑤、⑪⇔⑨→②④⑤

【スピード指数とは】
 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
397 1 1
デオヴォレンティ
蛯名利牝5青毛
ダノンバラード
デオ(フサイチコンコルド)
岡田牧雄
岡田スタツド
56.0
木幡巧
全成
1-0-0-18
当距
1-0-0-10
重不
0-0-0-0
2 2
コスモバラタ
武市牡5青鹿毛
ダノンバラード
クアルティエーレ(ネオユニヴァース)
(有)ビッグレッドファーム
ビッグレッドファーム
58.0
津村
全成
1-3-3-10
当距
1-1-1-5
重不
0-0-0-0
446 3 3
ジーゲル
田中博騸4青鹿毛
ブリックスアンドモルタル
アルマンド(ディープインパクト)
(株)キーファーズ
社台ファーム
▲55.0
舟山
全成
1-2-1-5
当距
1-2-1-5
重不
0-0-0-0
423 4 4
アッシュバーグ
斎藤誠牝4鹿毛
サトノダイヤモンド
オールウェイズウィリング(Elusive Quality)
下河辺隆行
下河辺牧場
56.0
斎藤
全成
1-0-0-4
当距
1-0-0-3
重不
0-0-0-0
5
アンティーゾ
森一牡5黒鹿毛
エピファネイア
ヒカルアマランサス(アグネスタキオン)
(有)シルクレーシング
ノーザンファーム
58.0
杉原
全成
0-0-0-0
当距
0-0-0-0
重不
0-0-0-0
446 5 6
ビジューブリランテ
浅利騸7栗毛
ディープブリランテ
ビジュートウショウ(ディープスカイ)
(有)シルクレーシング
ノーザンファーム
58.0
荻野極
全成
1-1-2-16
当距
1-1-2-14
重不
0-0-0-0
422 7
プレカーサー
加藤和牡4鹿毛
ロゴタイプ
ハルマッタン(マンハッタンカフェ)
ライオンレースホース(株)
社台ファーム
▲55.0
上里
全成
0-0-0-6
当距
0-0-0-2
重不
0-0-0-0
6 8
ロジウムエポック
村田牡5鹿毛
サトノクラウン
レイナカスターニャ(キングカメハメハ)
平沼宣秀
秋田牧場
58.0
江田照
全成
0-0-1-9
当距
0-0-1-8
重不
0-0-0-0
443 9
アオイメルスイ
小西牝4鹿毛
サトノダイヤモンド
シルクリバー(タニノギムレット)
蓑島竜一
市川フアーム
56.0
全成
0-2-3-5
当距
0-1-1-4
重不
0-0-0-0
291 7 10
スラーヴァ
高橋文牡4鹿毛
シャンハイボビー
ポリアフ(キングカメハメハ)
鈴木康弘
静内フジカワ牧場
▲55.0
石神道
全成
0-0-0-9
当距
0-0-0-5
重不
0-0-0-0
503 11
レイククレセント
大竹牝4鹿毛
ハーツクライ
ジュリエットシアトル(Seattle Fitz)
(有)社台レースホース
社台ファーム
56.0
佐々木
全成
1-1-2-3
当距
0-0-2-0
重不
0-0-0-0
459 8 12
ミッキースターダム
前川騸4鹿毛
エピファネイア
ベルダム(ディープインパクト)
野田みづき
ノーザンファーム
58.0
石川
全成
0-4-2-5
当距
0-4-2-3
重不
0-0-0-1
351 13
ジーティームテキ
加藤和牡4黒鹿毛
Le Havre
ワットドゥアイワントザットフォー(Kodiac)
田畑利彦
ハクレイファーム
▲55.0
水沼
全成
0-1-1-9
当距
0-1-1-8
重不
0-1-0-2
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

【自信度A】◎レイククレセントは中山で唯一の勝ち鞍を挙げており、紫苑Sでも4着に好走。未勝利戦はメンバー最速上がりでの差し切りで、紫苑Sはレコード決着のなか0秒2差の好勝負を演じた。2戦とも中身の濃い走りで、高いコース適性を感じさせる。舞台変わりで大きく前進だ。3走前のレースぶりが良かったジーゲルが○。減量騎手効果にも期待。

データ上位の評価

SP指数※上位馬

11

503

12

459

3

446

6

446

9

443

4

423

SP(スピード)指数とは

 1000mに変換した走破時計を用い、同日の古馬2勝クラスとのタイム差を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

中央競馬