都市の中心駅と空港の位置関係を比較したら→意外な事情が明らかに「成田空港遠すぎ」「広島空港が地獄だ…」
都市の中心駅と空港の位置関係を比較した図がSNS上で大きな注目を集めている。
「国内主要都市における中心駅と空港との位置関係を比較する図をつくった」
と件の比較図を紹介したのは大学生で地理学を専攻している38gwさん(@tzt966)。
成田国際空港(東京駅)、新千歳空港(札幌駅)、大阪国際空港(大阪駅)など50km以上距離が離れるものから、約5km圏内の福岡空港(博多駅)、那覇空港(県庁前)まで。所によってこれだけ事情が変わるのかと驚かされる。
38gwさんにお話を聞いた。
ーーこのテーマで作図したきっかけは?
38gw:先日卒業旅行で東南アジアに行った際に、行きは関空、帰りはセントレアを利用しました。行きのなんばから関西空港の電車は、空港急行に乗ったのもあって果てしなく遠くまで行っているような気持ちになりましたが、帰りのセントレアから名古屋駅の電車はあっという間に到着しました。また、図にはしていませんが海外の都市でも空港が近い、遠いと感じることがままあったため、各都市における空港と中心地の距離を比較してみようと思いました
ーー作図してみて発見はありましたか?
38gw:日本国内の空港アクセス鉄道がある都市を中心に作図しましたが、私が使ったセントレアや関空はけっこう遠い方なんだなと感じました。また福岡空港の近さはかつて行ったことがあるためなんとなく知っていたのですが、図にしてみると驚異的な近さだなと感じました。
ーー投稿に大きな反響がありました。
38gw:思いのほか拡散されてびっくりしました。私と同じように、福岡や那覇の近さ、また成田や広島の遠さにあらためて驚く方が多いようでした。
また、今回は図示しなかった鹿児島空港や大分空港の遠さを指摘する声もあったり、海外版を見てみたいという意見があったりなど、みんな空港に興味あるんだなーと思いました。
◇ ◇
SNSユーザー達から
「関空とセントレアが同じ距離なのが意外です セントレアはミュースカイ乗ると神宮前からノンストップなのであっという間ですが、関空はラピートβの停車駅が多過ぎて遠く感じます」
「新千歳がそれほど遠く感じないのはエアポート快速の所要時間の短さ、新さっぽろ駅から地下鉄で中心部に行けるというのが大きいかな。他方広島空港は遠い上にバスアクセスだから地獄。そしてNEXは遠回りし過ぎ。」
「東京行くのに新幹線か飛行機かマジで悩むレベルで移動時間に差が出ない広島空港ほんまクソ」
「成田空港遠すぎ ここをジャスト44分で結ぶスカイライナーってすごいんだな」
など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。読者のみなさんが普段利用する空港は中心駅までどれくらい離れているだろうか?
(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)
関連ニュース
ライフ最新ニュース
もっとみる羽田空港・成田空港から直行便で行ける国と地域をまとめた図表が話題
お弁当の「汁漏れ防止」にはコレ!おかずカップの底に忍ばせるだけ
「触れたら壊れそう…」小さな兄弟猫に驚いた息子 母猫ごと3匹お迎えした結果→動物と暮らす責任を学び猫ファーストな生活に
手間暇かかる「角煮」→煮込み時間たった5分! アレンジレシピに「これ食べたい」「考えつかなかった」
江戸時代、迷子の犬の正体は「おかげ犬」 伊勢参りを終えたぶち模様の犬と町奉行の“飼い主探し”にほっこり【漫画】
「未納料金があるから『1を押せ』」と電話→私「押せません…」 その理由に爆笑「詐欺対策として最強ですね」
なんだなんだ?ハウスの「#かわいい」穴から白いおててがにょきっ!エキゾチックショートヘアのお転婆さんと遊ぶ動画が確かにかわいいぞ(笑)
散歩デビューから数日、「帰宅拒否」を覚えた子犬 玄関前で足を踏ん張る姿に悶絶する声が続出 「散歩の楽しみを覚えたな?」「まだ遊ぶのー!な顔」