【4月3日のおちょやん】第17週「うちの守りたかった家庭劇」戦況下で孤軍奮闘する千代
杉咲花主演のNHK連続テレビ小説「おちょやん」(月曜~土曜8時・土曜は一週間振り返り放送)。4月3日の土曜日は第81~85話を振り返る。ドラマにも登場する黒衣(桂吉弥)の案内で、一週間の泣き笑いハイライトをまとめてどうぞ。
◆ ◆
【今週のあらすじ】
昭和19年1月、「鶴亀家庭劇」は相変わらず愛国ものの芝居を続けていたが、客の不入りが続いていた。そんな時、千代(杉咲花)と一平(成田凌)の家に福助(井上拓哉)がやってくる。赤紙が来て召集されることになった福助は、みつえ(東野絢香)と息子の一福のことを頼むと頭を下げる。千代は、出征する前に、福助に思う存分好きなジャズの曲を演奏させてあげたいと考える。
◆ ◆
女優の道に全てを懸けるヒロインが喜劇界のプリンスと結婚し、昭和の激動の時代に大家族のような劇団生活を経て、自分らしい生き方と居場所を見つけていく姿を描く「おちょやん」。卓越した演技力でいま最も注目される女優のひとり、杉咲花がヒロインを熱演。脚本は「半沢直樹」「家政夫のミタゾノ」など多くの注目ドラマを手掛けてきた八津弘幸。秦基博が書き下ろした主題歌「泣き笑いのエピソード」は、悲喜こもごも巻き起こる「おちょやん」の毎日に彩りを添える。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【フジ】中居氏の被害女性アナ 個人のトラブルでなく「業務の延長線上」認定、なぜ? 弁護士「正義のミカタ」で解説
天使すぎる!本田紗来18歳に 実は5人きょうだい 姉・真凜が愛情ダダ漏れ祝福、母も「可愛くて可愛くて」
千鳥・大悟が本名明かす 3文字目まで「ここまで自分に甘いねん」にスタジオww
東尾理子 エイプリルフールに結婚電撃発表の美女ゴルファー「本当だった 笑」夫・石田純一ら家族で祝う会
【フジ】中居氏性暴力問題 関テレ・大多亮社長も辞任 中居氏へ怒り通り越し「コメントもない」Aさんに「おわびしたい」
【フジ】大多亮元専務 元フジアナ被害女性Aさん上司・F氏にも対応一任を謝罪「(負担)気付かずにやってもらっていた」
【フジ】中居氏性暴力問題 カンテレ・大多亮社長「もっとやりようがあった」~1月の会見VTR~
木梨憲武 食道がん公表の相方・石橋貴明にエール「健康魂でよろしく!PEACE」