【野球】横浜・阿部葉が走攻守で“主役級”活躍 センバツで存在感示した原石たち

 第97回選抜高校野球は横浜の19年ぶり優勝で幕を閉じた。今秋のドラフトという視点で見れば、例年に比べて「物足りない」という声があったのは事実。その中でも存在感を示した原石とは-。

  ◇  ◇

 今大会で“主役級”の活躍を見せたのは横浜・阿部葉太外野手(3年)だ。これまでの1番から3番に打順を移した中、2回戦では甲子園の右中間へ大会3号となる3ランを放つなど5試合で打率・455、10打点。4盗塁と走力の高さも光り、決勝戦では危機を救うダイビングキャッチも見せるなど、走攻守全てで躍動した。2年時の昨年5月から主将を務める人間性とリーダーシップも評価されるところだ。

 その他に野手陣で目を引いた選手としてスカウト陣が名前を挙げたのは、初出場ながら「ノーサイン野球」を掲げて初戦を突破したエナジックスポーツのイーマン琉海(るかい)内野手(3年)だ。2戦連続4安打を放ったほか、計2盗塁を記録して武器である俊足も存分に発揮。身長165センチと小柄ながら「身体能力が高い」「おもしろい存在」と好評価の声があった。

 投手陣では、健大高崎の最速158キロ右腕・石垣元気投手(3年)が衝撃を残した。大会直前に左脇腹を故障し1回戦は登板がなかったが、準々決勝で大会新記録の最速155キロをマークするなどポテンシャルの高さを改めて証明。試合だけでなく、練習にもメジャー球団のスカウトが訪れるなど、完全復活後の姿に日米から注目が集まる。石垣不在の中、1回戦で延長10回を投げきり完投勝利を挙げた左腕・下重賢慎投手(3年)も将来が楽しみな存在だ。

 投手陣では、2年生投手が際立った。筆頭は横浜の織田翔希投手だ。元監督の渡辺元智氏(80)も「逸材」と期待する金の卵。爪のアクシデントがあり十分に力は発揮できなかったが、1回戦で自己最速を更新する152キロをマークするなど全5試合で先発してインパクトを残した。“大谷2世”との呼び声が高い山梨学院の二刀流・菰田陽生投手は、2回戦で最速152キロをマークしながら3回を完全投球と圧巻の甲子園デビュー。市和歌山・丹羽涼介投手や沖縄尚学・末吉良丞投手らも今後が楽しみな存在だ。

 プロ志望届提出を明言した大阪桐蔭・森陽樹投手(3年)や東海大相模・福田拓翔投手(3年)ら、春の甲子園には届かなかった逸材も多数。夏へ向けて成長を示す選手が現れるのか注目だ。(デイリースポーツ・間宮 涼)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

インサイド最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

  1. 【野球】兄は大人気アイドル 元甲子園球児・田中彗さんが役者に転向したワケ

  2. 「さんま御殿」ミス慶応→医師と結婚の元フジ美人アナ現れ騒然「うわ」「こんな若い45歳が」「ずっと綺麗」2児のママ、香川在住

  3. 第5子妊娠中の辻希美 次男中学、三男小学の入学式に同じ服で出席 子供全員同じ小学校、中学は長男と同じ

  4. 広末涼子 事件直前に「コップあふれていた」と告白 子育ての持論も「ドラッグとセックスはちゃんと親として言わなきゃ」

  5. ミキ昴生 体重13キロ減 シュッと変貌 人間ドックで「全数値」黄信号→医師の恐怖の脅し文句に決意

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 三浦知良58歳 休日の姿がめちゃオシャレ!香川真司が「最高の休日」と投稿 ファン驚き「かっこええ」「イタリア?」

  2. ミキ昴生 体重13キロ減 シュッと変貌 人間ドックで「全数値」黄信号→医師の恐怖の脅し文句に決意

  3. 広末涼子容疑者 大声あげ看護師蹴った原因 静岡県警「理由が分からない」と現状 病院徘徊を静止され犯行

  4. 石ノ森章太郎さんの孫・星流 野望は「仮面ライダー」の出演&主演最年少記録の更新 M-1挑戦もブチ上げ

  5. 「4人産んでこんな綺麗マジで」話題の4児ママ39歳女優 長男が小学校入学「ママもパパも働くぞっ!」

注目トピックス