ホームリングプロレス技50選【43】チキンウィング・アームロック 2016.12.19 【43】チキンウィング・アームロック 拡大 別名ダブルリストロック。和名は羽根折り腕固め。柔道では腕がらみ。日本プロレス草創期から「腕固め」として使われてきた。76年、アントニオ猪木がアクラム・ペールワンをこの技で脱臼させた一戦はあまりにも名高い。51年に木村政彦がエリオ・グレイシーをこの技で破っていることから、総合格闘技では「キムラ」と呼ばれる。桜庭和志が新日本で決め技に愛用。 ▽主な使い手=ルー・テーズ、藤原喜明、エル・サムライ ※固有名詞などの表記は当時のもの(敬称略) 続きを見る 編集者のオススメ記事 えっ!高橋凛「ほぼ生まれたて過ぎて」安心できない!しゃがん… Rガールの斬新コスチュームにネットざわつく「出すぎじゃない… 【写真】井岡戦の会社員ラウンドガール 金曜夜に妖艶サウナで美… 井岡一翔、亡き穴口少年と拳を交えていた 「懸命のパンチを当… プロレス技50選最新ニュース もっとみる 【50】ツームストン・パイルドライバー【49】パイルドライバー【48】アイアン・クロー【47】キャメル・クラッチ【46】セントーン【45】ローリング・ソバット【44】モンゴリアン・チョップ【43】チキンウィング・アームロック【42】ジャイアントスイング 【41】アトミック・ボムズアウェー 【40】三角絞め 【39】パワースラム【38】ボディースラム【37】ジャンピング・ニーパット【36】スリーパーホールド