高知・安藤 新主将就任!持ち前の明るさでチームを優勝へと導く
【高知・安藤優作捕手】文=高田博史
7月19日、高知球団はザック・コルビー内野手と、主将である山下和則内野手の2人が任意引退したことを発表した。同時に安藤優作捕手が、新主将となったことも発表されている。
高松市で行われた後期開幕会見(24日)に安藤は、駒田徳広監督(元巨人ほか)と共に出席した。対外的には主将としての初仕事となった会見で、抱負を述べる。
「前半戦は負けたり勝ったりで、そこから2位まで行ったんですけど。連勝したなかで一番感じたのは、チームの雰囲気がいいときは連勝につながって、悪い時は連敗につながるなあと感じました。後期はチーム全体が若いこともあるので、若さを前面に出したい」
駒田監督に新主将の印象を聞いた。
「安藤は明るい選手なので、あまり急にシーズン途中で『キャプテン!』となってしまって、責任を大きく感じてもらうのは困るので。彼の明るい部分を出してほしい。育ちがいいような気がするんですよ。その育ちがいい部分を出してくれればいいかな」
引退した山下がアシスタントコーチとして球団に残ることは、選手なら知っていたことである。新主将には、おそらく副主将の自分がなるだろうと予想していた。だから、全体ミーティングで駒田監督から「キャプテンは安藤」と告げられても、特に驚かなかった。
主将は学生時代も経験したことがない。これまで自由にのびのびとやってきた。
「去年は深江さん(真澄/元オリックス)とかがいて、年も僕が真ん中ら辺で、自由にやらせてもらってたっていうのもあったんで」
責任あるポジションに代わり、ちゃんと引っ張って行かないといけないな、と思い始めている。
後期こそ優勝を。そして、9年ぶりの日本一をつかむために。駒田監督も認める安藤の明るさが、勝つための大事なキーワードとなる。
「勝ってるときは、みんな自然と明るくなると思うので。負けてるときにいかに盛り上げられるかが、僕の仕事かなと思います。負けてるときこそ、自分が一番、声を出して」
新主将の笑顔が、高知を勝利の大波に乗せるか。
編集者のオススメ記事
アイランドリーガー伝最新ニュース
もっとみる高知・嘉数、記憶に残るアイランドリーガーに 阪神・球児らから刺激受け…
愛媛・高下、練習生からのスタートも-全てを出し切った2年間
徳島・橋本、投げることを突き詰めたい-社会人チームで新たな一歩を
高知・丸山、引退撤回し走り続けた1年-すべてをやり切り高知を去る
香川・妹尾、ドラフト指名されず…悔しさ胸に勝負の3年目!!
香川・秀伍、挑戦し続けた2年間 3冠を手に現役生活に別れ
香川・原田、さらなるレベルアップへ豪州プロリーグで武者修行
徳島・鎌田、四国に来て正解-ロッテが育成1位指名 地元・千葉で輝け!!
徳島・谷田、クラウドファンディングで募金も…ラストチャンスにかける
愛媛・真山、さらに進化を遂げる遊撃手 フェニックス・リーグ参戦中
香川・原田「負けるイメージはなかった」3度目挑戦でつかんだグラチャン
香川・又吉“NPBで戦いたい”兄・克樹の奮闘に燃える若き右腕
愛媛・新井、背水の陣で逆転V導いた!チャンピオンシップでも猛アピだ
高知・石井、中学のチームメートロッテ・成田に触発される球団トップ奪三振投手
香川・森崎、変化球に磨きかけローテを守り続ける 二十歳の若きパパ