愛媛・真山、さらに進化を遂げる遊撃手 フェニックス・リーグ参戦中
【愛媛・真山勝範内野手】文=高田博史
球団唯一の全試合フル出場でレギュラーシーズンを終えた。チャンピオンシップを戦い終え、真山勝範はいま『みやざきフェニックス・リーグ(プロ野球秋季教育リーグ)』に参戦中だ。
第1クール最後の試合となった対楽天戦(11日、ひむかスタジアム)。初安打となった左前安打が2点適時打となった。遊撃手として、守備でも好守を連発している。
「(選抜チームに)呼ばれるってことは、何か必要とされてるのかなと思って。僕自身は守備が自信あるポイントなので、しっかり守備で貢献しようって」
愛媛で鍛えられた1年間を通じ、前に出て捕球するスタイルを身に付けた。待って後ろにそらしてしまうのではなく、バウンドが合わなくても体に当て、拾って一塁でアウトにする。前期8個だった失策数は、後期2個にまで減った。
フェニックス・リーグでNPBの選手たちのプレーを肌で感じている。ここでの相手は定期交流戦で対戦したソフトバンク3軍、巨人3軍よりも、さらにレベルが高い。
「足の運び方、ゴロのさばき方、1歩目の良さとか。見て学べることがありますね。あと腕の使い方、柔らかさ。速い打球でもやさしく捕るというか、簡単に捕るように腕を使ってる」
第3戦で対戦した巨人の二遊間、増田大輝(元徳島)と北村拓己のプレーを見て「もっと力を抜いていいんだな」と思った。そんな発見が至るところにある。
「どうやったらあの柔らかさで足を運べて、次の動きにつなげられるのかな?というのを見て学んで。実際に打球が飛んできたときとか、ノックのときに意識してやっています」
対戦相手だけでなく、選抜チームのなかで得るものも少なくない。他球団のコーチ、選手たちと話し合うことがとても参考になる。
「アピールもそうですし、チームで勝つことが自分にとってモチベーションを上げてくれる一つの要因になるので。みんなで協力しながら、自分の味も出していけるようにしたいですね」
宮崎での貴重な経験を、次のステージにのし上がるための糧にする。
編集者のオススメ記事
アイランドリーガー伝最新ニュース
もっとみる高知・嘉数、記憶に残るアイランドリーガーに 阪神・球児らから刺激受け…
愛媛・高下、練習生からのスタートも-全てを出し切った2年間
徳島・橋本、投げることを突き詰めたい-社会人チームで新たな一歩を
高知・丸山、引退撤回し走り続けた1年-すべてをやり切り高知を去る
香川・妹尾、ドラフト指名されず…悔しさ胸に勝負の3年目!!
香川・秀伍、挑戦し続けた2年間 3冠を手に現役生活に別れ
香川・原田、さらなるレベルアップへ豪州プロリーグで武者修行
徳島・鎌田、四国に来て正解-ロッテが育成1位指名 地元・千葉で輝け!!
徳島・谷田、クラウドファンディングで募金も…ラストチャンスにかける
愛媛・真山、さらに進化を遂げる遊撃手 フェニックス・リーグ参戦中
香川・原田「負けるイメージはなかった」3度目挑戦でつかんだグラチャン
香川・又吉“NPBで戦いたい”兄・克樹の奮闘に燃える若き右腕
愛媛・新井、背水の陣で逆転V導いた!チャンピオンシップでも猛アピだ
高知・石井、中学のチームメートロッテ・成田に触発される球団トップ奪三振投手
香川・森崎、変化球に磨きかけローテを守り続ける 二十歳の若きパパ