徳島・橋本、投げることを突き詰めたい-社会人チームで新たな一歩を

 【徳島・橋本隼投手】文=高田博史

 愛媛で2年、徳島で4年。橋本隼が在籍した6年間は、現役選手で最長である。苦しい時期もあったが、長く現役を続けられたのは「そのときどきの首脳陣のおかげ」と話す。

 大学を卒業後、クラブチームを経て愛媛に入団した。当時のチームには、NPBを経験した投手が7人いた。「NPBばっかじゃん。投げられねえじゃん!」と思ったのも無理はない。

 「思い出すのはやっぱり、1年目ですかね。1年中、怒られてた。でも、なんだかんだ投げさせてはもらったので。いま思うと、いいとこで投げられるはずない」

 当時を振り返れば、試合への準備、練習への取り組み方などに甘さがあったことも納得できる。あのころは自分なりに必死で、周りが見えていなかった。

 「幼いなと。セルフケアもできてないですし。結局、来て満足しちゃってた部分も大きかったのかな。いまの状態で若かったら、もっとできるなと思うことは、しょっちゅうありますね」

 そのころ、ふと「NPBだけが野球じゃない」と考えることがあった。NPBを目指して来たはずが「しっかりした人間になって野球したほうがいいんじゃないか」と思うようになった。

 「もっといいボール、もっといいボールって気持ちが、ずっとあるんですよ」

 ドラフト指名の可能性と反比例するように、投げる球はどんどん良くなっている。野球は自分にとって学問のようなもの。投げることをもっと突き詰めたい。

 退団が決まり、神奈川の養父鐵前監督(元ダイエーほか)の元へあいさつに行った。今年プレーできたのは、養父前監督のおかげだ。そこで来年発足する神戸の社会人チームを紹介された。まだやれるという感覚はある。

 「よく野球をあきらめる場所だって言われますけど、別にそんなんじゃなくてもいいと思う。次に向けての準備の場所だったのかな」

 “次”とは社会に出て行くことだ。アイランドリーグは人間的な成長をさせてくれた場所。「成長しろよ!」と鼓舞してくれた場所。そのすべてが野球のためだった。アマ球界に舞台を替え、野球とつながっていく。

編集者のオススメ記事

アイランドリーガー伝最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(野球)

  1. 「男前すぎるす」新庄監督のもとへ オリックス・杉本がサングラス持参で挨拶 オフに“サプライズ”で感激

  2. 広島助っ人のファウルボールが直撃したカープ女子 モデル美女だった「もしちゃんと見てなかったら頭に直撃コースだった笑」

  3. 「男前すぎるす」新庄監督のもとへ オリックス・杉本がサングラス持参で挨拶 オフに“サプライズ”で感激

  4. 元阪神・新庄氏 離婚はメールで告げたことを明かす

  5. 広島助っ人のファウルボールが直撃したカープ女子 モデル美女だった「もしちゃんと見てなかったら頭に直撃コースだった笑」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  2. 「ひとつ屋根の下」二女・小梅が49歳に 髪ばっさりショート美貌の現在に坂上忍ら「え~っ?!」「うわー」

  3. 阪神戦 不可解判定を球審が説明「キャッチャーが捕っていないという答え、それだけ」

  4. 「4人産んでこんな綺麗なの凄いっ」TV出るたび反響の4児ママ39歳女優 満開の桜、加工報告で公開

  5. 「男前すぎるす」新庄監督のもとへ オリックス・杉本がサングラス持参で挨拶 オフに“サプライズ”で感激

注目トピックス