高知・宮田“とにかく1本”元巨人名リリーフの祖父の名に恥じぬプレーを
【高知・宮田孝将外野手】文=高田博史
徳島との3連戦初戦(8月3日、高知)で、高知の5番・宮田孝将が複数安打を放つ。打率を・278に上げ、3割が見えてきた。4番・ザックが退団したいま、高知打線を引っ張る。
前期を打率9位(・276)で折り返した。中断期間もさらなるレベルアップに取り組んでいる。
「とにかく遠くへ飛ばせるというか、強く打てるようにと思ってやってきました。打ち方もそうですし、チームとして“振る”ことを大事にしてやってきたので。振る量も増やして」
独立リーグに進めなければ諦めようと考えていた、最後の1年でチャンスをつかむ。昨年7月25日に途中入団。だが、すぐに次の壁が立ちふさがる。10試合に出場したが、1安打しか打てなかった。
「『あいつ、誰?』みたいなところから後期が始まって。本当に言ってるか、いないかは別として『使ってもらってるけど、あいつ打たんな』。自分だったらそう思うだろうなって、思いながらやってました」
今年もスタートは練習生からだった。去年の成績のままなら今年が最後になる。駒田徳広監督(元巨人ほか)の言うことを、全部自分のものにしてやろうと練習に打ち込んでいた。
「とにかく、なんとか1日1本ずつでもヒット打って。とにかく1本、とにかく1本っていう気持ちでやってて。それが良かったんじゃないかな。欲が出なかったから良かったってのもあるんですけど」
スタンドからは「8時半やぞーっ!」と声が掛かる。祖父は元巨人の名リリーフ『8時半の男』こと宮田征典氏(故人)である。
そうやって自分のことを覚えてもらえるのはうれしい。巨人のユニホームを着た祖父の姿に憧れて野球を始めた。「孫は大したことないな」とは言われたくない。注目される分「やっぱ、すげえな!」と思わせたい。
「『大したことねえな』とか言われると、おじいちゃんの名前が傷つく。そういうのは嫌なので、とにかく頑張ってやるしかないと思ってます」
「やりたいことはとことんやりなさい」。それは祖父の教えでもある。
編集者のオススメ記事
アイランドリーガー伝最新ニュース
もっとみる高知・嘉数、記憶に残るアイランドリーガーに 阪神・球児らから刺激受け…
愛媛・高下、練習生からのスタートも-全てを出し切った2年間
徳島・橋本、投げることを突き詰めたい-社会人チームで新たな一歩を
高知・丸山、引退撤回し走り続けた1年-すべてをやり切り高知を去る
香川・妹尾、ドラフト指名されず…悔しさ胸に勝負の3年目!!
香川・秀伍、挑戦し続けた2年間 3冠を手に現役生活に別れ
香川・原田、さらなるレベルアップへ豪州プロリーグで武者修行
徳島・鎌田、四国に来て正解-ロッテが育成1位指名 地元・千葉で輝け!!
徳島・谷田、クラウドファンディングで募金も…ラストチャンスにかける
愛媛・真山、さらに進化を遂げる遊撃手 フェニックス・リーグ参戦中
香川・原田「負けるイメージはなかった」3度目挑戦でつかんだグラチャン
香川・又吉“NPBで戦いたい”兄・克樹の奮闘に燃える若き右腕
愛媛・新井、背水の陣で逆転V導いた!チャンピオンシップでも猛アピだ
高知・石井、中学のチームメートロッテ・成田に触発される球団トップ奪三振投手
香川・森崎、変化球に磨きかけローテを守り続ける 二十歳の若きパパ