12年度 なでしこ試合日程&結果
日程 | 試合 | 結果 | 得点 | 相手 | 会場 | 記事見出し |
---|---|---|---|---|---|---|
2月29日 | アルガルベ杯1次L | ○ | 2-1 | ノルウェー | パルシャル | なでしこ逆転!北欧キラー川澄 |
3月2日 | アルガルベ杯1次L | ○ | 2-0 | デンマーク | パルシャル | 菅沢連勝弾!控え組が魅せた |
3月5日 | アルガルベ杯1次L | ○ | 1-0 | 米国 | ファロ | V王手!高瀬ヘッドで米国撃破 |
3月7日 | アルガルベ杯決勝 | ● | 3-4 | ドイツ | ファロ | ロスタイムに追いつくも準優勝 |
4月1日 | 親善試合 | △ | 1-1 | 米国 | ユアスタ | 近賀先制ゴールもドロー |
4月5日 | 親善試合 | ○ | 4-1 | ブラジル | ホームズ | なでしこV!五輪金へ万全 |
6月18日 | 親善試合 | ● | 1-4 | 米国 | ハルムスタッド | 沢ホロ苦復帰…前哨戦で惨敗 |
6月20日 | 親善試合 | ○ | 1-0 | スウェーデン | イエーテボリ | なでしこ攻撃陣よ奮起せよ |
7月11日 | 親善試合 | ○ | 3-0 | オーストラリア | 国立 | 沢1年ぶり弾!「金」へ3発デモ |
7月19日 | 親善試合 | ● | 0-2 | フランス | パリ | 「金」へ黄信号…フランスに完敗 |
7月25日 | 五輪1次L | ○ | 2-1 | カナダ | コベントリー | 主将・宮間の演説で白星発進 |
7月28日 | 五輪1次L | △ | 0-0 | スウェーデン | コベントリー | 1次L最大の関門で収穫ドロー |
7月31日 | 五輪1次L | △ | 0-0 | 南アフリカ | カーディフ | 格下の南アにドローも2位通過 |
8月3日 | 五輪準々決勝 | ○ | 2-0 | ブラジル | カーディフ | ノリさんのため!メダル王手 |
8月6日 | ロンドン五輪準決勝 | ◯ | 2-1 | フランス | ロンドン | 沢、涙のち金宣言!決勝は米 |
8月9日 | 五輪決勝 | ● | 1-2 | アメリカ | ロンドン | 沢、笑顔で代表引退…金の夢は後輩へ |
サッカーニュース
- J2富山が名古屋破り3回戦へ(4月16日)
- FC東京のMF北原慎が堂々のリーグカップ戦史上最年少先発出場 15歳9カ月9日 延長後半8分まで計110分以上プレー(4月16日)
- J1神戸、今季初の連勝(4月16日)
- 新スタジアムから平和発信、長崎(4月16日)
- 久保建英、練習切り上げも次節出場へ 前節で背中に違和感(4月16日)
- バルサ、パリSGが4強(4月16日)
- JリーグがACLE準々決勝出場の横浜Mと川崎をチャーター機で支援 サウジまで費用1億3千万円(4月16日)
- バルセロナが今年夏に韓国と日本でプレシーズンマッチ開催 今季の成績確定後に正式発表へ(4月15日)
- 日本代表・上田綺世 モデル美人妻の豪華な「おうちご飯」に反響「尊敬しちゃう」「こんだけ品数作れて本当に素敵」(4月15日)
- 鹿島FWレオセアラが月間MVP(4月15日)
- 一発退場処分のエムバペ、出場停止処分は2試合の見通し 国王杯決勝は出場可能か(4月14日)
- オナイウ阿道は後半途中まで(4月14日)
- 日本は準々決勝敗退(4月14日)
- モナコ・南野拓実 先制点決まり今季5点目 チームの2位浮上に貢献「毎試合を決勝と思って取り組みたい」(4月14日)
- J1町田 首位→7位急転落 7戦ぶり敗戦も黒田監督前向き「一喜一憂することが一番良くない」(4月14日)
- パルマのGK鈴木彩艶、フル出場(4月14日)
- 遠藤航、後半40分から出場(4月14日)
- サッカー日本代表 モデル妻が第2子長男出産 美しいマタニティフォトも話題に(4月13日)
- 途中出場最多得点でギネス認定(4月13日)
- J1町田・7戦ぶり黒星なのに前節首位→7位急転落 黒田監督は切り替え強調「一喜一憂することが一番良くない」(4月13日)
- J1浦和が町田に2-0で勝利(4月13日)
- J1町田、首位再浮上ならず リーグ戦7試合ぶりの黒星 浦和に0-2(4月13日)
- 上田、後半途中に退く(4月13日)
- モナコの南野が今季5点目(4月13日)
- 菅原、後半37分から出場(4月13日)
- フライブルク堂安律がアシスト(4月13日)
- 神戸 王者の逆襲星 汰木“名誉挽回弾”で2戦ぶりの勝利 吉田監督「かなり良かった」(4月13日)
- 岡山“中国ダービー”制した 18歳・佐藤が殊勲の2戦連発「みんなと喜べて何倍もうれしい」(4月13日)
- 中村敬斗 シーズン2桁ゴール達成 今季11得点 スタッド・ランスの勝利に貢献(4月13日)
- 久保は後半途中退く(4月12日)
- 旗手2点、前田もゴール(4月12日)
- 鎌田フル、チーム逆転負け(4月12日)
- J1福岡、逆転勝ちで暫定首位(4月12日)
- J1神戸 MF汰木の汚名返上弾で東京Vに勝利 開幕9戦で今季3勝目(4月12日)
- 今治は仙台とドロー(4月12日)